
支援総額
803,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2019年6月30日
https://readyfor.jp/projects/hijikatatatsumi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月24日 13:27
【残り6日!】写真パネルについてご説明します!
パネルについてのご質問がありましたので、こちらでご返答いたします!
ご支援いただいているこのクラウドファンディングで作る予定の、パネルの写真です。

パネルと土台が取り外し出来てコンパクトにまとめることが出来、美しく丈夫なパネルです。アルポリックという素材です。
カンボジア難民を撮った写真で土門拳賞を受賞された高橋智史さんの展示会で展示されたパネルと同じもので、同じ業者に依頼する予定です。
A2で一枚13,000円、A3で7,000円くらいかかりますので具体的には
A2:13,000円/1枚 ×50枚 = 650,000円
A3:7,000円/1枚 ×30枚 = 210,000円
計:860,000円
がメインのパネル製作にかかる予定です。
この他にB1:3枚、A4:30枚も作成予定です。
さらにクラウドファンディングの手数料と返礼品の送付費用で200,000万円程度かかる予定ですので、総費用としては1,500,000万円を超えてきそうです。
「パネル」と言いますと、スチレンボードに写真を貼るイメージですが、巡回展を考慮しますと、これくらい頑丈で、さらに運びやすい形状にする必要があります。
世界中の多くの方にこの写真展を届けるために…残りの日数もどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

お気持ちコース
・サンクスメール
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
8,000円

『読み解き・病める舞姫』付コース
・サンクスメール
・写真展の様子を報告(DVD)
・写真ポストカード6枚組
・解読本「読み解き『病める舞姫』ー土方巽の秋田」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

お気持ちコース
・サンクスメール
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
8,000円

『読み解き・病める舞姫』付コース
・サンクスメール
・写真展の様子を報告(DVD)
・写真ポストカード6枚組
・解読本「読み解き『病める舞姫』ー土方巽の秋田」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
秋田県大仙市文化財課
一般社団法人全日本囲碁連合
1人の俳優のための5人の演出家による上演
奇談プロジェクト実行委員会
吉村作治(エジプト考古学者)
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
70%
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
47%
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
221%
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日











