
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
文豪はみんな精神疾患持ち
前回は、病跡学という学問について紹介してみました。
その中心は文学です。
文豪も多くが精神疾患を持っていたと言われています。
近代以降の文豪といえば、夏目漱石、芥川龍之介、太宰治が代表でしょう。
書籍の売り上げも抜群です。
この3人はほぼ確実に精神疾患を持っていた、と言われています。
漱石は躁鬱病、芥川は統合失調症、太宰はパーソナリティ障害
などと推測されています。(細かい診断は諸説あります)
そして、それが作品にも反映されている、どころか良い作品を生む原動力にさえなっている、とも推測されています。
つまり、文学においては精神疾患を持っていることは必ずしもマイナスにはならない、ということです。
いや、この3人を見ていたら、逆に精神疾患の一つもないと良い文学は書けないのではないか、とすら思ってしまいます。
精神疾患があれば必ず良いことがある、というわけではありませんが、少なくともプラスに「なることもある」ということです。
引きこもりの方の中にも精神疾患を持っている方も多い、ということは以前に書きました。
引きこもり自体も文学に向いている、というのは本文にも書いています。
そして、精神疾患も文学にはプラスに転じうるわけです。
「引きこもり文学」
今までなかったことの方が不思議な気すらしてきます。
引きこもりの人が文学作品を書くことに、なんの遠慮もいらないということはご理解いただけると思います。
それでは、良い作品お待ちしております!
リターン
500円

閲覧、投票できます
特設サイトで全ての投稿作品の閲覧と大賞作品への投票ができます。
引きこもり支援金と考えていただくこともできます。
専用URLをメールにてお知らせいたします。
2019年9月16日~10月31日の間、閲覧、投票できます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

閲覧、投票、コメント投稿できます
特設サイトで全ての投稿作品の閲覧と大賞作品への投票ができます。
作品へのコメント投稿(匿名で投稿可)もできます。
コメント投稿することで直接的な応援ができます。
引きこもり支援金と考えていただくことも可能です。
専用URLをメールにてお知らせいたします。
2019年9月16日~10月31日の間、閲覧、投票、コメント投稿できます。
作品へのコメント投稿は、特設サイト内にコメント記入フォームを作成し、そこに記入していただきます。
コメントはサイト内のコメント表示欄に掲載されます。
ただし、以下に該当するものは掲載されません。
1.法律・条例に違反するもの
2.公序良俗に反するもの
3.政治活動に関するもの
4.宗教活動に関するもの
5.実行者又は第三者の名誉・信用、知的財産権その他の権利を侵害するもの
6.その他不適切なもの
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
500円

閲覧、投票できます
特設サイトで全ての投稿作品の閲覧と大賞作品への投票ができます。
引きこもり支援金と考えていただくこともできます。
専用URLをメールにてお知らせいたします。
2019年9月16日~10月31日の間、閲覧、投票できます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

閲覧、投票、コメント投稿できます
特設サイトで全ての投稿作品の閲覧と大賞作品への投票ができます。
作品へのコメント投稿(匿名で投稿可)もできます。
コメント投稿することで直接的な応援ができます。
引きこもり支援金と考えていただくことも可能です。
専用URLをメールにてお知らせいたします。
2019年9月16日~10月31日の間、閲覧、投票、コメント投稿できます。
作品へのコメント投稿は、特設サイト内にコメント記入フォームを作成し、そこに記入していただきます。
コメントはサイト内のコメント表示欄に掲載されます。
ただし、以下に該当するものは掲載されません。
1.法律・条例に違反するもの
2.公序良俗に反するもの
3.政治活動に関するもの
4.宗教活動に関するもの
5.実行者又は第三者の名誉・信用、知的財産権その他の権利を侵害するもの
6.その他不適切なもの
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
- 総計
- 2人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 9日










