【本日終了】皆様への感謝を込めて
皆さま方々〜 平澤牧場のクラウドフアウンデングを応援していただき、心から感謝しています。 本日10日、23時まで受け付けております。 超過した金額は、皆様方と楽しむために使いたいと…
もっと見る
支援総額
目標金額 810,000円
皆さま方々〜 平澤牧場のクラウドフアウンデングを応援していただき、心から感謝しています。 本日10日、23時まで受け付けております。 超過した金額は、皆様方と楽しむために使いたいと…
もっと見るクラウドフアウンデングの期限は9/10明日まで たくさんの皆様方のご支援であと一歩のところまで来ました。 感謝です。^_^ 平澤牧場では未来の展望台に来られた方々に色々と楽しんでい…
もっと見る平澤牧場の冬〜大山北壁の巻^_^ あと2日に迫りました 昔、高圧電線の鉄塔が倒れるくらいの大雪が積もったことがありました。 平澤牧場の周りは雪だらけで、道も完全に塞がれていました。…
もっと見る平澤牧場〜クラウドフアウンデングまであと3日! すでに、平澤牧場の未来の展望台から日本海をお見せしました。 平澤牧場の夜空もぜひテントなどして楽しんでいただきたい。 春夏秋冬、夜昼…
もっと見る平澤牧場の使い方の巻〜 結婚式は大自然の中、トラクターに乗って入場はいかがですか? 昨夜は、ブライダル専門のカメラマンが来られました^_^ 新たな可能性としてマジで平澤牧場でウェデ…
もっと見る平澤牧場の未来の展望台の巻 展望台目線からこんにちは 今日は曇っていますが、日本海も見えてます。 天気の良い時は、隠岐島まで見えます^_^ 展望台で、バーベキューなんかどうですか?…
もっと見る平澤牧場の体験〜竹の子掘りの巻^_^ 平澤牧場の春の風物詩になりました。 平澤牧場に隣接する谷は竹林です。 採ったばかりの竹の子の皮をはいで、グラグラに煮ます。 つまり、アクヌキし…
もっと見る平澤牧場のなんでもチャレンジ〜松葉ご飯の巻 昨今、松葉が妙に取り上げられています。 松葉茶にしても良し。 なら松葉ご飯にしちゃえ! 香りが良かった^_^ 普通に美味しかった。 私の…
もっと見る平澤牧場の思い出〜羊 毛刈りの巻 懐かしの映像 羊は暑い夏が来るまでに、必ず毛刈りをしないと 夏にウール100%を着込んでいると、人間でもどうなるか、、、 南部町の作業所ノームの糸…
もっと見る平澤牧場の使い方〜陶芸教室の巻^_^ 平澤牧場の敷地内には、陶芸教室があります。 亡くなられた陶芸家、安見さんの置き土産がこの陶芸小屋です。 大山で作陶したいと、倉吉から来られた先…
もっと見る平澤牧場の使い方〜キャンプの巻〜 昨今の事情により、キャンプ場が満員御礼とか、、 平澤牧場も仲間内でキャンプを受けています。 最近のテントは高性能ですな、、、
もっと見るクラウドファンディングの応援、本当にありがとうございます。 今回は、クラウドファンディングのお礼と途中報告になります。 みなさん、ぜひご覧ください。
もっと見る進化する平澤牧場〜の巻 2年前から平澤牧場の改造に努めて参りました。 昔、羊を飼っていた頃をご存知の人は、そのかわりように驚かれます 展望台から見て、全体が美しく見えるようにしない…
もっと見る平澤牧場のクラウドフアウンデングも残すところ、2週間を切りました。 9月10日(金)までになりました。 ご支援感謝いたします。 おかげ様で約半分達成いたしました。 さて、平澤牧場は…
もっと見る平澤牧場のガーデニング〜〜の巻 。 毎年、冬が近づいてくるとあちこちから花はまだか?と問い合わせが来ます。 縁あって、苗屋さんと親しくしています。 余ったパンジー、ビオラ苗をたくさ…
もっと見る平澤牧場のガーデニングの巻〜〜 私は百合の花を咲かせる名人です。 毎年、大きな花を咲かせます。 百合の球根は、個性的な構造になっています。 球根の下から出る根が、百合を支えます。 …
もっと見る平澤牧場の思い出の巻〜羊 12年間、羊飼いをしましたが、2年前に羊飼いは辞めました。 思い出いっぱ〜い 羊たちとお客様たちと一緒に触れ合ったり、 バーベキューしたり、 なんかギュー…
もっと見る平澤牧場の仲間たち〜アーティストの巻。 平澤牧場の仲間に絵描きがいます。 鳥取市の灰田まり子さんです。 彼女の絵は独特です。 機械絵というジャンルだそうです。 平澤牧場イベントのた…
もっと見る平澤牧場の仲間たち〜オタマジャクシの巻。 10年くらい前からモリアオガエル、シュレーゲルカエルの卵塊を孵化させています。 彼らの特徴は、卵塊を産みます。 その下に水がある事を予測し…
もっと見る平澤牧場の仲間たち〜達筆のハートの持ち主の巻。 クラウドファウンデングが、おかげさまで40%達筆いたしました。 ひとえに、皆様方、一人一人の温かいお気持ちの積み重ねです。 心から感…
もっと見る平澤牧場の使い方〜イベントの巻。 牧場のステージができているので、どうぞお使いください。 大山に向かって歌うと気分爽快… また観客の皆さんも リラックスして聴けます。 しばらくして…
もっと見る平澤牧場の使い方〜ちびっ子バイクの巻。 1ヘクタールの牧場を利用して、ちびっ子バイクをしています。 自転車に乗れたら年長さんからオッケー 小学校高学年までいけます。 小さな時からバ…
もっと見る平澤牧場の使い方〜タイコの巻。 仲間の1人がタイコの先生です。 つまりドラマーです。 その日は暑かったので、大きな木の下でみんなで輪になり、タイコを打ました。 自然の中から聞こえて…
もっと見る平澤牧場の使い方〜 〜 最新の最強の鳥目マシーン ドローンの若社長宇佐美君が平澤牧場周辺の上空を飛ばしてくれました (むかし平澤牧場で開催したドローン体験の様子です) 未来の平澤牧…
もっと見る本日は、18年くらい前に飼っていた馬の話をします。 競馬をして引退した馬はどこに行くのでしょうか? 強くて勝った馬は繁殖馬になりますが、その他は乗馬用、障害物競走用など。 年間80…
もっと見るさてさて、 2年前に、最後の羊、龍太郎とお別れしてから、柵を取り外してガーデニングに励んできました。 野菜、花、果物も植えました。 ブルーベリーも食べられるようになりました。 展望…
もっと見る皆様方にお礼申し上げます。 盆が明けてすぐの本日、クラウドファウンデング30%達成いたしました。 これからも平澤牧場、思い出、皆様方との関わり、などなど多岐に渡り、毎日、書きます。…
もっと見る皆さま、こんにちは 皆さまのお家時間はいかがですか? 昔の写真などを見ていました。 羊を飼っていました。 懐かったので、アップしてみました。 来られたお客さん達と一緒に触れ合いなど…
もっと見る皆様方、いかがお過ごしですか? 雨の日が続いても、 平澤牧場は楽しめるのだ 昨夜は、仲間たちがソーメン流しに来てくれました^_^ いつもなら長い竹を使いますが、今回は雨降りのため、…
もっと見るこんにちは。 またもや雨続きで、梅雨にバック? 私はある出来事から もう30年近く前から 国の特別天然記念物のオオサンショウウオとご縁がありました。 オオサンショウウオを守る活動を…
もっと見るもと羊小屋を改装して展望台と独立家屋を作ります。 クラウドファウンディングでは展望台を作る為の資金です。 平澤牧場は、民泊もしています。 来てくださる泊まり客の皆さま方にも利用して…
もっと見る平澤牧場は、その名の通りの牧場が1ヘクタールあります。 かつては、馬、羊を飼いました^_^ その絶景を利用してイベントもしてきました。 大山北壁がドカンと見えるのを利用してステージ…
もっと見る皆様、こんにちは 昨日は、長年の友達たちがやって来てくれて、楽しいひとときでした。 友達たちが帰る直前に、今度は全く知らない若者が来ました。 平澤牧場は不思議なことが、突然起きます…
もっと見る初めから、多大なるご支援をいただき感謝しています。 8月8日、久々の降雨に大地も大喜びと言ったところですね。 夜になると日本海の漁火も見えます。 未来の展望台から見たら、もっとロマ…
もっと見る昨日よりクラウドファウンデングを開始しました。 早速、支援してくださる方々がおられて感激しています。 さて、平澤牧場の日常をご紹介したいと思います。 今、最高に暑い時です。 早朝に…
もっと見る3,000円

・お礼のメール
・活動報告メール
・平澤牧場オリジナル手ぬぐい 1枚
5,000円

・お礼のメール
・活動報告メール
・平澤牧場オリジナル手ぬぐい 1枚
3,000円

・お礼のメール
・活動報告メール
・平澤牧場オリジナル手ぬぐい 1枚
5,000円

・お礼のメール
・活動報告メール
・平澤牧場オリジナル手ぬぐい 1枚






