
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 252人
- 募集終了日
- 2024年11月18日
クラウドファンディング開始のご挨拶
こんにちは。
広島大学文学部考古学研究室です。
本日9月20日より、広島大学考古学研究室が所有する木造展示ケースの修繕・補修のための寄付募集を開始いたしました。
広島大学考古学研究室(東広島キャンパス)・庄原市帝釈峡遺跡群発掘調査室には、広島県を中心に旧石器から奈良・平安時代、中世の遺跡におよぶ、総計約300遺跡20万点にもなる膨大な考古資料が所蔵されています。これらの考古資料の中でも、とりわけ貴重な文化財については、広島大学総合博物館のサテライト展示スペースにて、木造展示ケースに展示、収納されています。この木造展示ケースは代々私たちの研究室に受け継がれ、半世紀以上大切に扱ってきました。遺物が貴重であることはもちろんのこと、戦後復興期に作られたこの木造展示ケース自体にも強い思い入れがあります。
しかし、すでに60~70年が経っており、老朽化が著しくなってきました。この状態のままだと、私たちが半世紀以上かけて収集・収納してきた貴重な考古資料が盗難にあうリスクが高まります。また、地震などによる遺物の破損にも繋がりかねません。そのため、引き出しや木造展示ケースに新たな鍵に新調し、引き取手の折損や、さらに耐震補強をしたいと考えております。
是非とも当研究室の趣旨にご理解、ご賛同いただき、格別のご寄付を賜りますようお願い申し上げます。
広島大学大学院人間社会科学研究科考古学研究室
教授 野島 永・大学院生 舩越雅子
ギフト
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
・寄附金領収書
・お礼のメール
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

応援コース|10,000円 A
・寄附金領収書
・お礼のメール
・広島大学考古学研究室様HPへのお名前掲載
・『いわかげに学ぶ』(潮見・川越両先生の追悼文集)謹呈
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
・寄附金領収書
・お礼のメール
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

応援コース|10,000円 A
・寄附金領収書
・お礼のメール
・広島大学考古学研究室様HPへのお名前掲載
・『いわかげに学ぶ』(潮見・川越両先生の追悼文集)謹呈
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,422,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 28日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日











