
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2019年9月23日
クラウドファンディングを開始しました
昨日、8月23日(金)10:00より、クラウドファンディングをスタートしました。開始してまだ1日間というもの8名の方から、大変温かいご寄付やメッセージを賜り、誠に感謝しております。有難う御座います。
記事にもありますように、菱野団地は、一時期は22,000人もの人が住む大型団地でしたが、その後、人口は減り続け、現在は約13,000人ほど。ピーク時の半分近くになっています。しかも、開発当時、働き盛りで入居してきた住民は年を重ね、現在は65歳以上の高齢者の割合が約36.9%にもなります。
また、高台に位置するため、ちょっと買い物や通院に行くにも大変な場所で、普段の日常生活での健康を意識した取り組みがとても重要になってきます。
このように、現在、菱野団地で抱える問題というのは、これから日本、あるいは世界の多くの場所で起こりうる共通の課題だと思います。その意味で、この菱野団地での取り組みが少しでも高齢者の生活の豊かさの向上へとつながっていくことは、重要なことであると私たちは考えています。
今回、クラウドファンディングで皆様からご寄付いただいた資金で実施する10月ー12月の「高齢者健康運動プログラム」は、スポーツメーカーのミズノ株式会社様、名城大学の鈴木温教授、玉野総合コンサルタント株式会社様など、非常に多くの関係者の皆様のご厚意により、実現できるものであります。菱野団地の高齢者のいっそう豊かな生活の実現のため、このように多くの方々にご尽力いただけることを、大変有難く、感謝しております。
残り30日間となりましたが、最後まで、しっかりと熱意をもって取り組んでまいりたいと思います。皆様、どうかご協力のほど、宜しくお願い申しあげます。
リターン
3,000円
サンクスレター
■サンクスレター
■「高齢者健康運動プログラム」活動報告書
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

まごころ特製「30周年記念ボールペン」
■サンクスレター
■「高齢者健康運動プログラム」活動報告書
■まごころの広報誌(機関紙)(1ヶ月分)
■まごころ特製「30周年記念ボールペン」1本
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 78
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円
サンクスレター
■サンクスレター
■「高齢者健康運動プログラム」活動報告書
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

まごころ特製「30周年記念ボールペン」
■サンクスレター
■「高齢者健康運動プログラム」活動報告書
■まごころの広報誌(機関紙)(1ヶ月分)
■まごころ特製「30周年記念ボールペン」1本
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 78
- 発送完了予定月
- 2020年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,900,600円
- 支援者
- 13,033人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
- 総計
- 2人











