困難を抱えた子ども達が未来に希望を持てる自立援助ホームを開設したい

支援総額

2,009,000

目標金額 1,300,000円

支援者
123人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/hiyori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月28日 12:42

竹内亜沙美様より応援メッセージ

竹内亜沙美様

特定非営利活動法人 障がい者みらい創造センター 理事長

渋谷理事長とは支援する対象は違いますが、生きづらさを抱える若者を支えていくことが共通点で日頃から連携させていただいています。

 

自分のことより子どもたちのことに時間を使い、彼等のために懸命に社会を変えようと活動されている渋谷理事長の姿に私はいつも心打たれます。子どもたちを保護し、ご飯を食べさせてあげているところや話を聞いてあげている場面を何度か見たことがあります。

 

子どもたちの様子から渋谷理事長を心から信頼し、出会えたことに感謝していることが第三者の私にも伝わってきたことが何度もあり、本当に素敵な関係性だと思う反面、家庭環境や親に恵まれない子どもたちがこんなにもたくさんいるのかと思うと本当に驚きました。

 

私は通常の中学校で教員をしていたので、様々な環境の生徒たちに会ってはきましたが、教員ができることはしれていて、学校や行政だけでは圧倒的に力不足であることを知っています。

 

日本は介護や障害者福祉は充実していますが、非行少年や家庭環境に恵まれない子どもたちを守る制度がまだまだ足りていません。法制度が足りていないから社会問題ではない訳ではありません。

 

家庭のことで行政が入りにくいから命に関わる場合のみ児童相談所が動くのではなく、すべての子どもたちのために誰かが動いてこの日本を変えていかなければいけません。

それができるのが渋谷理事長だと確信しています。

 

このクラウドファンディングを知った今!子どもたちの問題を知った今!私たち大人はどうするべきなのかを今一度考えてみてください。

 

「自分は恵まれていてよかった」「自分には関係ない」と思うのではなく、子どもたちよりも少し先を生きる大人として彼らに胸を張って生きていくために何ができるのか・・・ 皆様の一歩で救われる子どもたちがいます。一緒に陽和さんと子どもたちを支えていきましょう。

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちご支援コース【感謝のメール】

お気持ちご支援コース【感謝のメール】

・御礼メール
気持ちを込めて、感謝のメールをお送りします。
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


陽和応援コース【会員になる】

陽和応援コース【会員になる】

感謝の気持ちを込めて、活動報告や理事長渋谷から、「陽和通信」という一か月の支援の振り返りメールを毎月送らせて頂きます。
また、勉強会のお知らせや、勉強会を会員数限定でYouTubeにてご覧頂く事ができます。
会員になって頂く事で、より陽和の活動を知って頂けます。

・御礼メール
・法人通信(メールにて配信)
・各種ご案内
・YouTubeにて勉強会視聴

※毎年4月が更新月になります。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


お気持ちご支援コース【感謝のメール】

お気持ちご支援コース【感謝のメール】

・御礼メール
気持ちを込めて、感謝のメールをお送りします。
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


陽和応援コース【会員になる】

陽和応援コース【会員になる】

感謝の気持ちを込めて、活動報告や理事長渋谷から、「陽和通信」という一か月の支援の振り返りメールを毎月送らせて頂きます。
また、勉強会のお知らせや、勉強会を会員数限定でYouTubeにてご覧頂く事ができます。
会員になって頂く事で、より陽和の活動を知って頂けます。

・御礼メール
・法人通信(メールにて配信)
・各種ご案内
・YouTubeにて勉強会視聴

※毎年4月が更新月になります。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 23


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る