
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
山本広枝様より応援メッセージ
山本広枝様
社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会 理事長

ひとり親家庭の取り巻く環境は複雑に絡み合っていることが多々あります。
精神的不調、不登校、障がい、非行、愛着障がい、DV、虐待など。ワンオペで頼る人や頼る場所が無く、親子共に自己肯定感が低くなり、親子共々、困難な環境に陥ることがあります。
『子どもが万引きを繰り返し、どうしたら良いか、辛いです』ひとり親家庭の母からの相談に、お子様への対応を渋谷幸靖さんにお願いしたことがあります。友達との関係、親への想いを聴き取ってもらい、社会連携、地域連携の有り難さを身にしみて感じました。
NPO法人陽和の渋谷幸靖理事長は、ご自身も母子家庭で育ち、10代の頃から不登校、引きこもり、非行と、親に迷惑ばかり掛けた経験があるという。
ご自身の経験を生かした寄り添いの言葉は大変重い。24時間昼夜を問わず、引きこもり、不登校、少年院や鑑別所を出た少年達に寄り添っています。
様々な背景の中で育ち、居場所がなく、否定ばかりされ、社会の枠から外れてしまった子ども達の可能性の蓋を開けてあげ、どんな子でも「絶対にできる」と信じながら子ども達に寄り添っています。
「過去を価値」にできるように導くための、子ども達がごはんの心配をすることなく、将来の夢や目標が探せる場所。
何かあれば悩みをいつでも相談できる場所。
落ち着いた生活をしながら、将来に向かって歩んで行ける場所。
こんな場所が必要です。
そんな渋谷理事長の想いに賛同しています。
困難を抱えた子ども達が、笑顔で過ごし、安心して生活ができる自立援助ホームの開設が実現するように応援しています。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちご支援コース【感謝のメール】
・御礼メール
気持ちを込めて、感謝のメールをお送りします。
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

陽和応援コース【会員になる】
感謝の気持ちを込めて、活動報告や理事長渋谷から、「陽和通信」という一か月の支援の振り返りメールを毎月送らせて頂きます。
また、勉強会のお知らせや、勉強会を会員数限定でYouTubeにてご覧頂く事ができます。
会員になって頂く事で、より陽和の活動を知って頂けます。
・御礼メール
・法人通信(メールにて配信)
・各種ご案内
・YouTubeにて勉強会視聴
※毎年4月が更新月になります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

お気持ちご支援コース【感謝のメール】
・御礼メール
気持ちを込めて、感謝のメールをお送りします。
はじめてのご支援体験の方など、ぜひご活用ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

陽和応援コース【会員になる】
感謝の気持ちを込めて、活動報告や理事長渋谷から、「陽和通信」という一か月の支援の振り返りメールを毎月送らせて頂きます。
また、勉強会のお知らせや、勉強会を会員数限定でYouTubeにてご覧頂く事ができます。
会員になって頂く事で、より陽和の活動を知って頂けます。
・御礼メール
・法人通信(メールにて配信)
・各種ご案内
・YouTubeにて勉強会視聴
※毎年4月が更新月になります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,258,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 41日

不登校の子ども・保護者のための居場所支援活動の情報サイトを作りたい
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 32日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

猫ファーストな猫カフェの経営維持にご支援を!
- 支援総額
- 1,549,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/31

止まらない野犬の捕獲、救いたい命。最後の砦の犬舎増設にご支援を。
- 支援総額
- 16,814,000円
- 支援者
- 1,555人
- 終了日
- 4/28

FIP 猫伝染性腹膜炎と闘うぬぅちゃんを助けてください
- 現在
- 501,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 39日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 266,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 30日

45年続く「アレルギー児」のためのサマーキャンプ、今年も継続へ
- 支援総額
- 414,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/29

エイズが絶えない沖縄離島の猫を救う!保護猫カフェの新設にご支援を
- 支援総額
- 5,664,000円
- 支援者
- 452人
- 終了日
- 8/31
フィリピン台風被災地(ボホール州)への支援のお願い
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 3/8










