
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2020年2月20日
参加児童の保護者の声
こんばんは。プロジェクトメンバーの武井です。
ついに、プロジェクト掲載終了まで10日を切りました!現在、約70名の方々にご支援を頂くことができました。もう一声、支援を集めていきたいと思っております。
ご支援を頂いた方のお気持ちを無駄にしないためにも、(支援額が目標額に届かない場合は支援が行われません...)まずは目標額達成を目指します。
今回は、初回のキャンプから昨年のキャンプまで6年連続で参加している児童の保護者の方からコメントを頂きました。この方は、キャンプの送り出しの際に直筆の手紙を毎年持参して下さるような方です。
この方をはじめとして、キャンプに参加していただいている保護者の方々の思いに応えたいとスタッフ一同願っております。どうか、みなさまのご支援とこのプロジェクトの紹介をお願いいたします。
___
息子は、現在、高校二年生です。野原くんサマーキャンプに参加したのは今から7年前の小学5年生からでした。
当時は、人間関係でのトラブルが多く、暗い生活が続く日々で、将来の明るい展望が見えず、不安な毎日でした。学校でも辛い思いをしていたのに、家の中でも居心地を悪くさせてしまって、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
知人から誘われたのがきっかけでした。他の子どもたちやスタッフの皆さんとうまく過ごせるだろうか、当初は不安でいっぱいでしたが、サマーキャンプを終え、帰って来た時の息子の顔は、今まで見たことのない、幸せに満ち溢れた笑顔でした。本当に参加させてよかったと、心から思えた瞬間でした。これ以降、野原くんサマーキャンプは、年に一度、唯一の夏の楽しみとなりました。
野原くんサマーキャンプのスタッフのみなさんは、ハンデを持っているからと、あえて特別扱いはせず、同じ目線で、心からの愛情を持って接してくれていたのが、とても満足していたようで、息子にとって、このサマーキャンプは、ありのままの自分らしさをさらけ出すことができる場であるように感じております。
もし野原くんサマーキャンプがなくなってしまったら、自分の居場所として生きる活力としていたのが一つ失ってしまうのが残念でなりません。今後も、野原くんサマーキャンプを通して人間関係をより豊かにし、生きることが楽しいと思えるよう、日々充実させることが、保護者として、私たちの今日の願いであります。
リターン
3,000円
【3,000円】お礼のメール
○お礼のメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円
【5,000円】お礼のメール+活動報告書
○お礼のメール
○活動報告書(サマーキャンプの詳細をご報告させていただきます。)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円
【3,000円】お礼のメール
○お礼のメール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円
【5,000円】お礼のメール+活動報告書
○お礼のメール
○活動報告書(サマーキャンプの詳細をご報告させていただきます。)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人











