
支援総額
681,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2015年1月26日
https://readyfor.jp/projects/hohoemi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年11月25日 09:02
グリーフを理解するために その12
この後、複雑なグリーフについて
お話をすすめていこうと思っていますが、
その前に、
「グリーフセラピーと意味の構築」という
ロバートAニーマイヤーさんが書かれた本の
はじめにの節から 複雑なグリーフに関する
エピローグとして一文を紹介をしたいと思います
『人間と言うのは、一つの物語のように生きています。
不規則におこるいろいろな現象に対して、
そこに意味をもたせてストーリーを作っていると
いえるでしょう。
しかしながら、そのストーリーが、
ある日突然の出来事で立ちいかなくなることもあります。
それは、死別という生物学的な、つまり
身体的にこれまでとは違った状況に遭遇する時に
起こります。特にトラウマ的な喪失の結果、
複雑な悲嘆を抱くようになることもあります』
このような複雑なグリーフに出会った時、
必用なのは、人生の再構築であると
ニーマイヤーさんは説いています。
次の回では、その複雑なグリーフがどのような
グリーフであるか、についてお話したいと思います。
リターン
3,000円
・お礼のサンクスメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のサンクスメール
・「子どもを看取る家族のケアブック」に名前が載る権利
・つまようじ絵のポストカード
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のサンクスメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のサンクスメール
・「子どもを看取る家族のケアブック」に名前が載る権利
・つまようじ絵のポストカード
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
d design travel 編集長 神藤秀人
御代田町
放課後等デイサービス・ドーユーラボ(DYL株式...
風テラス
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
公益財団法人 関西盲導犬協会

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
15%
- 現在
- 752,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 28日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

発達凸凹当事者が特性や技能を活かし自信を持って活躍する未来を作る
継続寄付
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
継続寄付
- 総計
- 60人











