
寄付総額
目標金額 13,700,000円
- 寄付者
- 712人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
介助犬フレザー&ダンテ
7月19日現在、募金総額は3,173,000円、目標金額の23%に達しました。これまでご協力頂いた皆様、誠にありがとうございます。
「協会のなかまたち」本日は介助犬ユーザーの安杖さんとフレザー&ダンテのエピソードを紹介させていただきます。
ページでもふれていますが、全文紹介できなかったので、こちらで全文を紹介させて頂きます。
〈以下本文〉
交通事故によりある日突然障害者となり、下半身が不自由となったため自分の身の回りのことをするだけで精一杯の状況になりました。集まりに参加した時、何かを手伝おうとすると「いいからそこで見ていて」など言われることがあり、大変情けない思いをすることが増えました。
靴下1つ履くのに大変な苦労をしていた自分が介助犬フレザーに服を着せてあげることができたとき凄く嬉しかったのを覚えています。自信を喪失していた自分が犬の世話をできるまでになったのは訓練されている介助犬だからこそ。
ある日両親と3人でテレビを見ている時、大きな雷が鳴りました。雷が大の苦手のフレザーはまっさきに自分の膝に飛乗ってきました。この時フレザーにとっては自分が一番頼りになる存在だと分かり自信をもらいました。犬は曇りの無いありのままの世界を見る本当に愛おしい存在なのだと思いました。障害を得た当初はどうしても引きこもりがちになったり、生活も不規則になりがちでしたが、犬の世話を見るということは決まった時間に排泄、給餌、散歩等を行う必要があり、自然と規則的な生活ができるようになりました。また車イスで外出する時に人目が気になっていた時期もありましたが、介助犬と一緒だと人目は全て介助犬の方に向くので、気楽に外出できるようになりました。1代目のフレザーが亡くなった後は、2代目のダンテと暮らしています。フレザーは黒ラブ、ダンテはイエロー、フレザーは雷が大の苦手、ダンテは全然平気といった違いはありますが、ダンテの性格や仕草、行動がフレザーに余りにそっくりなのが不思議で一層愛おしいです。
ある日、ダンテと満員電車に乗らなければならないことがありましたが、ぎゅうぎゅう詰めの中、周りの人達が自然と私とダンテを囲むようにスペースを作って下さったり、ダンテのしっぽを踏まれないようにまたいで守って下さる方がいたりで、その場全体が温かい雰囲気になりました。現代社会のイライラの象徴のような満員電車の中で、犬1頭の持つ癒やしパワーの凄いこと!!介助犬は私のサポートをしてくれますが、介助犬の日常の世話は自分が見ているので、相互に支え合い、どこに行くにも一緒の存在なのである意味家族以上の存在です。
ギフト
3,000円
■ 寄附金受領証明書
■ お礼メール
■ 5頭の育成サポーター証明書
- 申込数
- 344
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円
■ 寄附金受領証明書
■ お礼メール
■ 5頭の育成サポーター証明書
■ 補助犬ステッカー
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
■ 寄附金受領証明書
■ お礼メール
■ 5頭の育成サポーター証明書
- 申込数
- 344
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円
■ 寄附金受領証明書
■ お礼メール
■ 5頭の育成サポーター証明書
■ 補助犬ステッカー
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,966,000円
- 寄付者
- 359人
- 残り
- 41日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
暫く閉めていた工房を再開したい。釣具の新案があるので商品化したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/25
うまい魚をこれからもずっと!地魚BANKで漁業を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 6/28

保護猫【五茶(こちゃ)】生後約2ヶ月の漏斗胸の手術・治療費のご支援
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/31

広げたい、愛され猫のしるし。殺処分0の裏側を見逃さないために
- 寄付総額
- 6,890,000円
- 寄付者
- 589人
- 終了日
- 9/30

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31

一世一代のチャレンジ!キャンピングカーでアメリカ横断したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/27

中津祇園市民花火大会
- 支援総額
- 182,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/24









