
支援総額
635,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
https://readyfor.jp/projects/hokkaido-kitchencar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年03月17日 21:50
ラクレットについて
こんばんは。
皆さんの温かいご支援、本当に感謝しています。
ありがとうございます。。
プロジェクトも佳境に入りつつありますが、
皆様のおかげで大変盛り上がっています。
終了までもうすぐ2週間を切りますが、
最後までどうぞ宜しくお願いします!!
さて今回は、メインの商材になるラクレットに
ついてお話しさせてください。
ラクレットの発祥はスイスです。
国境に近いフランスの伝統料理でもあります。
ラクレットと言われて思い浮かぶのは、
ドロドロに溶けたチーズではないでしょうか。
熱で溶かし、チーズを削り取るイメージです。
なのでフランス語でラクレットは、
『引っかくもの』や『削るもの』
という意味があります。

発祥地であるヨーロッパ地方は湿度が低く、
寒暖差のある気候で、十勝の気候に近いそうです。
さらに広大な土地を持つ十勝は牛の放牧も容易で、
チーズ作りにこの上ない環境なんです!
実際に僕が使用しようとしているラクレットも
十勝の大自然でストレスなく暮らしている
牛たちのものを条件に選択しています。
十勝の中でも群を抜いて美味しいと評判の
チーズを作られている方とのコネクションも
周りの方に作っていただきました。
これから様々なチーズや組み合わせを試し、
皆さんに感動してもらえるような
納得いく商品を作り上げていきます!
リターン
5,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
サンクスメッセージカードをお送りします!
・ご支援のお礼を込めてメッセージカードをお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
合同会社memo'tock
福島哲也
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
OOC子ども食堂 伊藤一輝
語ろう亭、再開に向けて
マロン

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
36%
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
117%
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 11時間












