北海道のモノづくりを世界へ!地方創生へ繋がる輸出支援システム

支援総額
2,159,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2018年1月31日
https://readyfor.jp/projects/hokkaido-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年01月12日 19:35
海外おみやげ宅配便プロジェクト
皆様こんばんは。HIDOの木村です。
国土交通省北海道開発局と北海道国際流通機構が行う海外おみやげ宅配便プロジェクトで世界最小・最軽量、20言語対応の双方向音声翻訳デバイス『IU』アイ・ユー※を使用し、北海道のみなとオアシスと道の駅3ヶ所(函館市・網走市・ニセコ町)で社会実証のためのモニタリング調査を行います。
おみやげ宅配便とはそれぞれの観光地を訪れた海外からのお客様向けに道の駅で購入したおみやげをご自宅や友人宅まで宅配できるサービス。お買い物のあとも手ぶらで観光できる事を提案し、インバウンドの集客につながるよう地域の観光振興に貢献できたらと思っております。このような形で今後も様々な取り組みを行う予定です。

※『IU』は弊機構社員の㈱コズミックコミュニケーションズと㈱スリーサークルが日本独占販売の権利を獲得しました。

リターン
5,000円

サンクスレター
・北海道在住のカメラマン撮影。雄大な風景写真ポストカードでのサンクスレター
・支援者様として、HIDOホームページへお名前掲載
※詳細は、本文末尾をご覧ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【知床工房】知床産高級魚きんきとほっけの一夜干しセット
5000円のリターン品に加え、
・【知床工房】知床産高級魚きんきとほっけの一夜干しセット
※詳細は、本文末尾をご覧ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

サンクスレター
・北海道在住のカメラマン撮影。雄大な風景写真ポストカードでのサンクスレター
・支援者様として、HIDOホームページへお名前掲載
※詳細は、本文末尾をご覧ください。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【知床工房】知床産高級魚きんきとほっけの一夜干しセット
5000円のリターン品に加え、
・【知床工房】知床産高級魚きんきとほっけの一夜干しセット
※詳細は、本文末尾をご覧ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 21
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
合同会社memo'tock
福島哲也
金田一温泉400年祭実行委員会
株式会社あわわ
齊藤 良太
マロン
とざわ

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
149%
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト











