寄付総額
目標金額 7,000,000円
- 寄付者
- 854人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
残り2日!

長いようで短かった、クラウドファンディングの挑戦も8月31日(木)23時の終了まで、いよいよ本日含め残りあと2日となりました!
本日のカウントダウン写真は小児科病棟看護師さんです。
(看護・治療するために高い専門性が必要な)病気をかかえたたくさんのこどもたちを一番近くでみてくれています。
さまざまな分野の患者さんがいますので、必要となる知識・技術は多岐にわたりますし、
こどもたちやそのご家族の声に耳を傾け、親身になって相談になってくれている方々です。
ICUから一般病棟に戻るこどもたちの看護はまだまだ気を抜けない状態が続いています。
PICUが設立されれば、もう少し安定した状態で一般病棟に戻ることができて、
安心感と余裕を持って看護にあたれると思います。
PICUとして施設認定され、24時間の小児集中治療を維持するためには下図のようにたくさんの人材が必要です。大きな手術を受けた患者さんや、院内で急変した患者さんが入るPICUで行われる治療は非常に専門性の高い治療です。
専門性を突き詰めるために、関連学会では多くの勉強会やハンズオンセミナー、研修合宿を準備しており、これらの研修を重ねた後に、各職ごとに専門試験を受験します。
日本集中治療医学会が用意する全てのセミナーに参加すると(※全参加が義務付けられてはいません)、参加費だけで40万円かかりますし、これに交通費が加わります。専門試験にも数万円必要です。
2030年までに下図のようなスタッフを揃えるためには、人材育成が急務であり、これを加速させるためには多くの資金面でのサポートが必要です。

さらに、2023年4月に日本小児循環器学会・日本心臓血管外科学会からの先天性心疾患の手術を行う施設の集約化(地域拠点化)に関する提言にて"拠点施設は、集中治療専門医研修施設である独立したPICUを備えることが望ましい"と明言されました。※先天性⼼疾患の⼿術を⾏う施設の集約化(地域拠点化)に関する提⾔
つまり近い将来、PICUを備えないままでは、当院がこれまで行ってきた先天性心疾患手術を実施できなくなってしまう可能性があることも、このタイミングでクラウドファンディングの実施を決断した理由の一つです。
PICU病床不足は北海道だけの問題ではありません。当院の取り組みがPICU病床不足に頭を抱える国内各地のモデルになることを願います。
寄付募集は明後日8月31日(木)23時までです。
最後まで応援のほどよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円|寄附コース【個人向け】
<返礼内容>
・お礼のメール
・北海道大学大学院医学研究院生殖・発達医学分野 小児科学教室のHPへお名前の掲載(ご希望制)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円|寄附コース【個人向け】
<返礼内容>
・お礼のメール
・北海道大学大学院医学研究院生殖・発達医学分野 小児科学教室のHPへお名前の掲載(ご希望制)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
5,000円|寄附コース【個人向け】
<返礼内容>
・お礼のメール
・北海道大学大学院医学研究院生殖・発達医学分野 小児科学教室のHPへお名前の掲載(ご希望制)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円|寄附コース【個人向け】
<返礼内容>
・お礼のメール
・北海道大学大学院医学研究院生殖・発達医学分野 小児科学教室のHPへお名前の掲載(ご希望制)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

.png)
.png)












