支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 239人
- 募集終了日
- 2025年3月27日
乳幼児期の親を支えることは、子どもの未来を支えること 児童虐待防止全国ネットワーク・高祖常子副理事長

※この応援メッセージを掲載した後、イベントに登壇いただけることが決まりました。
こちらから詳細を確認の上、3月10日(月)20時に、ご参加お待ちします!
https://readyfor.jp/projects/homestartjapan2025/announcements/365013
「叩かない子育て」を伝える著書やメディア掲載など多数で、児童虐待防止の様々な活動の中心になっている高祖常子さんから、応援メッセージをいただきました。
▼応援メッセージ
虐待防止の活動をしていますが、児童虐待で命を落とす子どもは年間70‐80人となっていて、減る傾向がありません。
0歳児が約5割、3歳以下の子どもたちが約8割を占めています。
この乳幼児期にしっかりと寄り添う活動をしてくださっているのが「ホームスタート」です。
「ここに相談しに来てください」ではなく、訪問して悩みを聴き、ともに活動してくださることが、どれだけ親の心の支えになるかわかりません。
NPO法人タイガーマスク基金の代表理事もしていますが、乳児院や児童養護施設など、親元を離れて暮らさざるを得ない子どもたちが全国で4万2000人いるのが現状です。多くは虐待要因によるものですから、乳幼児期の親をしっかりと支えてくださることは、子どもの未来を支えることにもつながっています。
ホームスタート・ジャパンの活動を応援しています。ぜひみなさまのお力をお貸しください。
▼プロフィール
認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク副理事長
NPO法人タイガーマスク基金代表理事、NPO法人ファザーリング・ジャパン副代表理事ほか。
資格は保育士、幼稚園教諭2種、心理学検定1級、キャリアコンサルタントほか。
Yahoo!ニュース・エキスパートコメンテーター。育児情報誌miku編集長に就任し14年間活躍。「幼児期までの子どもの育ち部会」委員(こども家庭庁2023年~)ほか国や行政の委員を歴任。著書は『どう乗り越える?小学生の壁』(風鳴舎)、『感情的にならない子育て』(かんき出版)ほか。
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
・お礼メール
・オンライン活動報告会にご招待
※活動報告会は2025年5月に開催予定です。詳細は4月中にメールにてご案内いたします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・お礼メール
・オンライン活動報告会にご招待
※活動報告会は2025年5月に開催予定です。詳細は4月中にメールにてご案内いたします。
・ホームスタート記念誌「いっしょにいるよ。」
ホームスタート利用者の体験談などをまとめた冊子です。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
・お礼メール
・オンライン活動報告会にご招待
※活動報告会は2025年5月に開催予定です。詳細は4月中にメールにてご案内いたします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・お礼メール
・オンライン活動報告会にご招待
※活動報告会は2025年5月に開催予定です。詳細は4月中にメールにてご案内いたします。
・ホームスタート記念誌「いっしょにいるよ。」
ホームスタート利用者の体験談などをまとめた冊子です。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

「肢体不自由があっても、思いっきりスポーツをエンジョイしたい!!」
- 現在
- 436,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 8日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,915,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 27日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,573,000円
- 支援者
- 615人
- 残り
- 23日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 32日















