
支援総額
目標金額 850,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2015年1月24日
選書家 ブックコーディネーター ほんえらぶひと【あと25日】
プロジェクトを進める作業はひとりですが、想いをお伝えする中で共感して下さる方がいるということに、ファンディングならではの温かさを実感しております。本当にありがとうございます。

本を選ぶ仕事には今のところ資格もありませんし、決まった呼称もありません。
たくさんの本を知っているという意味では図書館の司書さんに近いかもしれませんが、本を販売するという点が異なります。
先駆けとして異業種とのコラボレーションを数多く手掛けていらっしゃるBACHの幅 允孝さんは「ブックディレクター」、ビールと本という組み合わせから本に纏わるイベントなども主催しておられるB&Bの内沼 晋太郎さんは「ブックコーディネーター」を名乗られていますし、他に「選書家」としている方もいらっしゃるようです。
書籍全体の売上は下がっているのですが、新刊の刊行数は逆に増加傾向です。加えていわゆる「リアル書店」が減少している状況を考えますと、例えばコミックに精通する人、ビジネス書に詳しい人、海外文学を紹介してくれる人等、通販書店のレビューとも違う、各分野ごとの目利きが重宝される時代を迎えていると考えています。
私が本をお届けしたいのは、ネットとの関わりが希薄で書店や図書館に足を運ぶことも難しいという方々です。「読書難民」と言えるのかもしれません。年齢やご病気を理由に本と触れ合う楽しみから遠ざかってしまっている方々に、再び本の温もりに触れて頂くのが目的です。
事業を始めるにあたりどのような呼称が相応しいのかと悩んだのですが、選ぶ本の柔らかさや、世代を超えて親しみを込めて読んでいただきたいという思いから、平仮名の「ほんえらぶひと」といたしました。
このプロジェクトは皆様とご一緒に、医療介護施設に「癒しの本棚」を増やすものです。皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
リターン
3,000円
A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。
B) 震災時、新聞発行がままならない中、避難所に手書きの情報を書き続けた新聞社、河北新報の『世界 ことわざの泉』(1,600円+税)を1冊お届けします。
※こちらにフィルムコーティングはいたしません。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。
B) 震災時、新聞発行がままならない中、避難所に手書きの情報を書き続けた新聞社、河北新報の『世界 ことわざの泉』(1,600円+税)を1冊お届けします。
※こちらにフィルムコーティングはいたしません。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,592,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 70日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,783,000円
- 支援者
- 365人
- 残り
- 35日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
- 総計
- 20人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日











