
支援総額
1,712,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2022年12月5日
https://readyfor.jp/projects/honeydep2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月01日 18:47
ハニーディップの玄関の位置をかえます。

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。
オールディーズカフェ ハニーディップの大事な玄関口の位置を変えることにしました。
これってとても勇気にることで、なんせ仕事が倍くらいに増えてしまうからなんです。つまりお金もかなりかかってしまうんですよね。
でもやっぱり1度造ったら直せない大事な場所です。ですから自分が良いなって考えているところにしないと、きっと後悔すると思ったんです。
でもあまりにも大変な工事になってしまうので、どうやってお願いしようか、ずっと考えていました。
玄関口は当初、正面から見て左横に造る予定だったんです。そこの方がお金がかからないし、方角的にもよかったんですよね。
ですからボクはずっとこの側面に造る玄関口しかイメージしてませんでした。
そしたら店のトイレの工事をしている親戚の水道屋さんが「かーくん、ウッドデッキを付けたいなら、こっちの正面玄関にしたほうがいいんじゃない?」ってアドバイスしてくれたんです。
工務店さんも左官屋さんも、こっちに正面に玄関口を作ると思ったなんて言ってきたんです。確かにこちらの方が良いし、方角は普通ですが何も問題はないんだけど、ただそこに水道メーターがあり、厚いコンクリートが張られているんですよね。
これを移動させて、20cmくらいある厚いコンクリートをはずるんです。ですからちっとやそっとじゃできないし、金額的にも難しかったんです。
でも水道屋さんが、お金をかけずにやってくれるというので、それならとやることにしました。
思いのほか玄関の設置料金が安かったので、その時からウッドデッキは付けるつもりだったんです。
ただお客さんがテラスとして使っている時に、側面からメニューを持っていくのもおかしいし大変だし、これで良い形の店の形状になります。
ということで、早速作業にかかることにしました。生まれて初めてコンクリートを破ずる機械を持ったんですよね。
めちゃ重いけど、振動は思っていたより強くなので良ったです。約15分くらいやってましたが、所詮はハサミと櫛しか持ってなボクには到底な話し無理でした。
ただスタッフの佐々木知和くんが器用で、ボクと変わってコンクリートを破ずってくれたんです。そのおかげで、そこそこのところまで進むことができました。なんとか大工さんが入り、玄関を作ってくれるまでに、コンクリートを破ずりたいです。
リターン
3,000円+システム利用料
【3,000円】応援コース
心からの感謝の手紙
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
【5,000円】応援コース
心からの感謝の手紙
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
【3,000円】応援コース
心からの感謝の手紙
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
【5,000円】応援コース
心からの感謝の手紙
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉村作治(エジプト考古学者)
マロン
丸岡有馬財団
アミナコレクション
齊藤 良太
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
合同会社memo'tock

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
14%
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 71日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人
最近見たプロジェクト
たぐち ともき
grow up
AKIちゃん
音威子府村若手まちづくりグループ nociw*
BetterDream
久保博揮(一般社団法人日本ダイバーシティ推...
株式会社ナラティブ

【名古屋に熱狂を】音楽フェスを開いて大学生の心に赤い炎を灯したい!
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 8/10
成立
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
100%
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26
成立

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
207%
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21
成立
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
130%
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12
美瑛駅120年記念 トイレ改修プロジェクト
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/29
成立
内面を見て!就活時のPR力向上とミスマッチ減少「はたらく手帳」
127%
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30
成立

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
104%
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/31











