
支援総額
4,020,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
https://readyfor.jp/projects/honshoji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年10月15日 14:01
涅槃図修復の第一歩
10月7日、涅槃図を、修復をお願いする京都仏画研究所の大里宗之さんにお預けいたしました。
今回の修復にあたっては、3社に見積もりをお願いしましたが、その中から、日蓮宗ともご縁の深い大里さんにお願いすることにしました。
大里さんは、住職の同級生で修行時代の仲間の信者さんでもあるというご縁。まさに仏さまのお導きのように感じます。
当日は、涅槃図を和紙で丁寧に包み、大里さんに大切にお持ち帰りいただきました。
これから修復作業が進んでいきます。進捗の様子は、また随時こちらでご報告いたします。
皆さまからのご支援によって、いよいよ修復が現実のものとなりました。
改めて心より感謝申し上げます。

リターン
5,000円+システム利用料
御礼状 + 公式HPにお名前掲載 + ポストカード
◇御礼状
◇公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
◇ポストカード
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
クリアファイル + 限定御首題
◇御礼状
◇公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
◇ポストカード
◇クリアファイル
◇限定御首題
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
御礼状 + 公式HPにお名前掲載 + ポストカード
◇御礼状
◇公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
◇ポストカード
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
クリアファイル + 限定御首題
◇御礼状
◇公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
◇ポストカード
◇クリアファイル
◇限定御首題
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
礒崎神社本殿修理委員会
東京国立博物館
鞆淵八幡神社
吉村作治(エジプト考古学者)
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
秋田県大仙市文化財課
豊橋のもみじ寺 普門寺

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
134%
- 現在
- 672,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 1日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,425,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 47日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
70%
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 30日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
100%
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 27日
最近見たプロジェクト














