保護猫の最後の砦を守りたい。老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を
保護猫の最後の砦を守りたい。老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を
保護猫の最後の砦を守りたい。老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を 2枚目
保護猫の最後の砦を守りたい。老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を
保護猫の最後の砦を守りたい。老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を 2枚目

支援総額

5,079,000

目標金額 3,500,000円

支援者
435人
募集終了日
2024年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/hopetolife02024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月19日 19:00

【残り11日!80%達成ありがとうございます🌷】「心情、感情、気持ち」 #関わる人で運命が決まる

残り11日!

4月30日(火)23時でプロジェクト終了です!
第一目標は3,500,000円!達成しなければ全額返金です。

現在、2,806,000突破中!

 

 

皆様いつもお世話になっております。

ラストスパートとして、本日より1日2回投稿をしていきたいと思います☺︎

 

本日は、動物たちの幸せについて、代表のブログを抜粋します。
 
----------------------------------
 
同じ意味合いの言葉が沢山あります
 
題目の「心情、感情、気持ち」
日頃、何気なく使って居る言葉
 
 
猫さんに関わる活動で
何度か...何度も考える時があります
 
 
例えば
TNRに入るとき
 
 
お外にいる猫さん
いつ何が起こるかわからない状況下に居る
 
 
TNRの際にずっとご飯をあげている猫さん
繁殖制限、ワクチンやノミ・ダニ駆除、駆虫を
お願いすると
 
 
決まって「野良猫」だからと
そこに居る猫さんを確認すると
人馴れして居て
 
 
室内で家族の一員にして下さる
里親募集が出来そうな猫さんが居ます
 
 
「野良猫」とおっしゃるので
家族にすることは難しいとおっしゃるので
 
 
保護させて頂き
里親募集をさせて頂けませんか?と
伺うと
 
 
これも大体、決まって
可愛がってるからとおっしゃいます
 
 
ですが、手術やその他の措置は
こちらで、と言うのが大半です
 
 
これは
可愛がっている猫さんを思う
 
 
「心情、感情、気持ち」
なのでしょうか?
 
 
繁殖制限を施し元の場所にリターンした
猫さんが何頭も
車に轢かれて亡くなったと
 
 
お外で生きる事で
可愛がっていると言う目の前の猫さんの
安全や安心は担保されますか?
幸せになる可能性は?
 
 
「心情、感情、気持ち」って
目に見えないもので
確かなことがわからないのですが
 
 
その時の判断
人の「心情、感情、気持ち」が
優先されることにより
 
 
身の危険を回避することも出来ず
 
 
難しいです
可愛いって何ですか?
 
 
 
自分に置き換えて考えます
 
今日のちゃいろです
可愛いです
可愛がってると言うよりは
お外でごめんねと思いながら
出来る限り大切にして居ます
 
 
黙って何処かへ連れて行かれるのは
悲しいし、心配ですが
 
幸せにしてくれるだろうと
思える方がもし現れたら
 
私は、きっと
ちゃいろが好むご飯などを準備して
家族の一員にして頂くと思います
 
 
絶対的な条件、お願いは
「野良猫」と言われるお外の暮らしより
過酷なことに陥らないこと
 
 
 
可愛がって居るから幸せ
 
お外で
数分後、明日
何が起こるかわからないお外で
 
本当に複雑な思いで関わってます
 
ですから
自身の「心情、感情、気持ち」を
抑えて猫さんの幸せを優先して
下さる方は
 
 
動物愛護に携わって居るからではなく
誠実さが感じられ
こちらも誠実に真摯に向き合わないとと
改めて襟を正します
 
 
色々なことを考えると
動物に関する意識の向上
 
 
フラットな所からのスタートではなく
もっと、もっと
「心情、感情、気持ち」を
掘り下げないといけないことなのかと
感じました
 
出来る事なら
また同じ方に関わるとき
この意味を少しでもわかって頂けたら
大成功なのか
 
 
本当に複雑
この言葉が全てに当てはまる
 
#関わる人で運命が決まる
 
 
リモートでも良いので
ディスカッションしたい
意見交換で理解し合うことが出来るなら
 
-------------------------------
 

Hope to LifeチームZEROでは...

 

センターに収容され殺処分対象となった命、住処を失い行き場のない命、

命を否定され遺棄された子たち、虐待を疑う酷い状態の命を救う活動をして居ます。

 

その命は尊く幸せのスタートラインにつかせてあげたい幸せな時を

新しいご家族の元で過ごしてほしいその一念で20年が経過しました。

 

動物を取り巻く環境は未だ険しい理想と現実のギャップに唇を噛みしめ耐えることも多々です。

ですが、目の前に姿を見せたその1頭の命が大切で活動を反復継続していれば

きっと動物たちに明るい未来が見えて来る、そう信じて居ます。

 

活動を止めることは出来ません。

 

多くの保護猫さんを守り続けて来ました、施設の修繕、健康維持とQOLを守る医療...

皆様からの応援が必要です。

 

保護猫たちの最後の砦保護猫たちが幸せになるスタートライン最終日まで頑張り抜きます。

引き続き、応援をお願い申し上げます。

リターン

3,000+システム利用料


【3,000円】全力応援コース

【3,000円】全力応援コース

●心を込めてサンクスメールをお送りいたします

※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
263
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


【10,000円】全力応援コース

【10,000円】全力応援コース

●心を込めてサンクスメールをお送りいたします

●動物たちのスマホ・PC壁紙
Hope to life チーム ZERO が大切に保護している動物たちの写真を使ったオリジナル壁紙です

※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
163
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

3,000+システム利用料


【3,000円】全力応援コース

【3,000円】全力応援コース

●心を込めてサンクスメールをお送りいたします

※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
263
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


【10,000円】全力応援コース

【10,000円】全力応援コース

●心を込めてサンクスメールをお送りいたします

●動物たちのスマホ・PC壁紙
Hope to life チーム ZERO が大切に保護している動物たちの写真を使ったオリジナル壁紙です

※一度に複数口でのご支援も可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
163
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る