
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
目標金額50%に到達しました
東光院愛染堂建立プロジェクトを応援してくださり、ありがとうございます。
みなさまの応援のおかげをもちまして、支援金額は50万円に到達いたしました。
皆様の温かいお気持ち、ご支援に心から感謝いたします。
創建1350年という大きな節目を迎え、今日まで繋がる歴史、先人たちの思いを感じるとともに、多くの方々に支えられていると改めて実感しております。
プロジェクトの日数もまもなく折り返しを迎えます。
引き続き応援くださいますよう、お願い申し上げます。
合掌

リターン
3,000円+システム利用料

A | お気持ちコース
特別な返礼品をお届けしない代わりに、いただいたご支援のほとんどを愛染堂建立に伴う周辺整備の為につかわせていただくコースです。
●お礼のメール
●芳名帳へお名前記載
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

B|ご自身で描かれた天井絵奉納コース
●お礼状
●芳名簿に記載(希望制)
●ご自身で描いた絵を本堂天井絵として奉納
天井絵奉納とは、現在同時進行の本堂令和大改修に合わせ、皆様の絵を本堂の格天井に残すことができるコースです。成立後、天井板を送りますので絵を描いて返送していただきます。
※天井絵の図案は自由ですが、逸脱しない常識の範囲内でお願いします。
※ご芳名は希望制です。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

A | お気持ちコース
特別な返礼品をお届けしない代わりに、いただいたご支援のほとんどを愛染堂建立に伴う周辺整備の為につかわせていただくコースです。
●お礼のメール
●芳名帳へお名前記載
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

B|ご自身で描かれた天井絵奉納コース
●お礼状
●芳名簿に記載(希望制)
●ご自身で描いた絵を本堂天井絵として奉納
天井絵奉納とは、現在同時進行の本堂令和大改修に合わせ、皆様の絵を本堂の格天井に残すことができるコースです。成立後、天井板を送りますので絵を描いて返送していただきます。
※天井絵の図案は自由ですが、逸脱しない常識の範囲内でお願いします。
※ご芳名は希望制です。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2024年6月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 6時間

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日












