
支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年10月14日
【残り24時間!】刺激があって楽しい、大変な会社です #浅井薫

50日間のクラウドファンディングも残り24時間となりました。まずは今まで応援していただいた方々に、御礼申し上げます。
私は今年の3月からマトボルワのお手伝いをしている浅井薫と申します。コーポレートサイトの作成や、クラウドファンディングの広報などに携わりました。また、今はクラウドファンディングのラストスパートに向けて現地のドドマに来ています。
私は2018年に3ヶ月間、ここマトボルワでインターンをしていました。私は「ビジネスを通してアフリカと関わる」という事をここで教えてもらいました。また、そのビジネスに付随する国際協力としての意義も強く感じました。
インターンをしてわかったのは、社員の方々は志が高く優しい人ばかり。マトボルワの理念には強く共感できる。毎日が刺激に溢れて楽しいということです。その一方で、それ以上に感じたのが「大変そうだなあ」ということです。笑
例えば、工場長のジュリアナさんが、動画でも言っていたようにマトボルワの工場スタッフは本当に「軍隊のように」働きます。こう聞くと仰々しいですが、その意味するところは実は、日本人がふつうにやっていることです。
毎日その日の工場のスケジュールを定時で達成できるように皆で協力する。「自分の仕事が早く終わったら、他の人の仕事を手伝う」といったことです(居酒屋の締め作業を想像してもらうとわかりやすいです)。
そんな日本人にとって当たり前のことが「軍隊」と表現されるほどに、それは社員の方々にとっては異文化でした。ジュリアナさんが動画で言っているように、自分の仕事が終わったら帰るということは他の職場ではよくあるそうです。
この地で「軍隊」のような工場スタッフを育てるには、まずは社員のもともとの考え方を理解しないといけません。その上で、自分の理想とする会社の姿を話して、「なぜ協力する必要があるのか」を説明します。身についた文化は意識しても簡単に変えられるものではないので、何度も繰り返し説明をします。
こんな風に、日本とタンザニアの違いをすり合わせることは無数にあります。さらにそれ以外にも、タンザニアという地では、日本人が予想できないハプニングがたくさん起きます。インターンとして働いていると、それを強く実感できるので「大変そうだなあ」と思いました。たぶん10人ほどいる他のインターン生も大体共感していると思います。笑
そんなマトボルワがいま本格的な輸出に乗り出す転機だと長谷川さんから聞き、幸いにもまだ学生をやっていた私は手伝おうと決めました。輸出事業が成功して、会社が大きくなれば、マトボルワの社員やタンザニアの農業に与える良い影響もより大きくなります。その転機となる大事なタイミングでお手伝いできることを嬉しく思います。
クラウドファンディングに関わって大きな学びがありました。
それは、お金が集まるだけじゃなくて、応援してくれる人の存在が可視化されるということです。それがかなり私のモチベーションになりました。長谷川さんも応援コメントをもらうたびにこの事業への確信が強まっているようでした。
今回のクラウドファンディングに関わってくれた全ての方が「応援してよかった」と思えるように、Matoborwa Co. Ltd.はより一層邁進していきます。
残り24時間、ネクストゴールの達成まで125万円です。最後まで達成を目指してがんばります。皆様、ご支援およびSNSなどでのお知らせにご協力頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
2021年10月13日
Matoborwa Co. Ltd.
浅井薫
リターン
3,000円
お気持ち応援コース
◎感謝のメール
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くコースです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
6,000円

ドライフルーツお味見コース
◎感謝のメール
◎マトボルワ・ドライマンゴー50g×1袋
◎マトボルワ・ドライパイナップル50g×1袋
※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
お気持ち応援コース
◎感謝のメール
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くコースです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
6,000円

ドライフルーツお味見コース
◎感謝のメール
◎マトボルワ・ドライマンゴー50g×1袋
◎マトボルワ・ドライパイナップル50g×1袋
※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 812,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 8日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

チアリーディングチーム「須坂コルツ」子ども達の熱意、世界に届け!
#スポーツ
- 現在
- 1,219,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 34日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,665,000円
- 支援者
- 118人
- 残り
- 27日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日







