支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 449人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
国分二朗様(東松山市 上岡馬頭観音(妙安寺)直歳)から応援メッセージをいただいております!
皆様こんばんは。
いつも温かい応援をありがとうございます!
三連休の中日、越生は急に寒くなって、
昨夜はどのくらいぶりになるのか思い出せませんがw厩舎の扇風機を全部消して寝ました。
朝も薄ら寒くて、ちょっと嬉しくなってしまいました(笑)
さて、
このプロジェクトにも素敵な皆様から素敵すぎる応援メッセージを寄せていただいております。
今夜は
国分二朗様(東松山市 上岡馬頭観音(妙安寺)直歳)よりいただいた応援メッセージをいただご紹介致します!
まずはいただいたありがたすぎるメッセージをご一読ください。

仲嶺さんとの最初のご縁はまだ移転前のこと。「馬が大好きだったロバのぬいぐるみの供養をしてくれないか」という依頼でした。
紡ファンの方はなんの話か分かると思いますが、とにかく驚いたのを覚えています。
馬とぬいぐるみのエピソードを聞き勿論引き受けたのですが、印象としては「馬」に関わる全ての事象を大切にする方だと感じました。それは今年の初め、紡の移設にあたり、長い間放置されていたお地蔵さんの処置の相談を受けたことで確信に変わりました。
一般的には魂抜きをして撤去しますが、仲嶺さんは「これもご縁なのだから紡の馬たちを見守ってもらいたい」と希望したのです。優しさが菩薩様を超えていました。
となると供養のやり方が分からず、本山に問い合わせをしたほどレアなケースでした。
その後もお付き合いは続き、何を隠そう上岡馬頭観音マルシェ開催の立役者は仲嶺さんなのです。ウマの作家界隈にも顔が広いと聞き、こちらから相談しました。
ヒヨって何も決められず、モジモジするばかりの私に対し「とにかく、やってみたらいいんですよ」と背中を押してくれたのです。頼もしさが菩薩様を超えていました。
そんな平和な空気に満ち満ちた紡さんが2度目のクラウドファンディングに挑戦します。
皆さんの一助が必要です。あなたも菩薩様に一歩近づいてみませんか。
******
メッセージの中に書かれている「ロバのぬいぐるみ」のエピソードについて、
ご存知ない方もいらっしゃるかと思いますので書かせていただこうと思います^^
ミントしゃんはとっても寂しがり屋で、
大好きなパインちゃんの姿が見えなくなってしまうとパニックになってしまうほどだったので、
私の部屋にあったロバのぬいぐるみを与えてみたところ、溺愛するようになりました。

現在、ミントしゃんを見守ってくれているロバちゃんは、
実は3代目なのです。
引退式と就任式の様子がこちらです!
ミントしゃんが溺愛して甘噛みしたり踏んづけたりしちゃうもんだから、
初代と二代目は満身創痍です(;'∀')

初代と二代目が「ミントしゃんをよろしく頼みます」と言っていて、
三代目が「安心してボクに任せろ!」って胸を張って言っているように見えますよね(笑)
初代ロバちゃんは、私自身も思い入れがあるし、
いつかミントしゃんが天国へ還ってしまった後も、大事に残しておきたいと思っていたのでご供養などは考えたことがなかったのですが、
二代目は、ミントしゃんの溺愛を一心に受け、
自立できないほどボロボロになってしまったので、
ご供養をしていただいてから廃棄しようと考えました。
そんな時、
もともと競馬界のちょっとすごいポジションで活躍されていらした方が、今はお坊さんになって馬たちへ恩返しをしている。。。。と知り、
突然「ロバのぬいぐるみのご供養をお願いできませんか?」と尋ねてみたのでした。
突然の依頼だったにも関わらず、快く引き受けてくださり、

厩舎でご供養をしていただきました。
お焼香もしました^^
しっかりご供養していただき、
今までミントしゃんをありがとう♡と伝え、
なんだか泣きそうになってしまったほどでした(/ω\)笑
こうして魂抜きをしていただいた二代目は晴れてお役御免となり、
三代目がミントしゃんに寄り添う日々が始まりました!

嬉しそうなミントしゃんの顔よ(≧▽≦)
私は図々しくも❝じろーさん❞と呼ばせていただいているのですが、
じろーさんとのお付き合いはこのときから続き、
管理していた馬が亡くなったときにお経をあげに来ていただいたこともありました。
そして、今回いただいた応援メッセージに書かれているように
移転先に放置されていたお地蔵様のご供養と魂入れをお願いしたり、
上岡馬頭観音のマルシェ開催へとご縁が紡がれていきました。
寂しがり屋のミントしゃんと、そんなミントしゃんを見守るロバちゃんが引き寄せてくれた素敵なご縁だと思っています^^
じろーさん、温かくも笑いも誘う素敵なメッセージをありがとうございました!
いただいたメッセージを胸に、引き続き駆け抜けてまいりますので
皆様、引き続き、応援やご支援をどうぞよろしくお願いいたします!!!
【馬たちの心身をもっと豊かに。危険な牧柵を修繕してより安全な環境へ】
https://readyfor.jp/projects/hstsumugi202409
●第一目標金額|300万円
支援募集期間:10月31日(木)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 220
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース
●9月15日に誕生日を迎える「いいやつ代表」マロンに、誕生日プレゼントを贈ることができるコースです
・「マロン」に、美味しい高級牧草をプレゼントします
・マロンが食べている様子の動画を支援者様に後日プレゼントします(Youtube限定配信)
※最終的にあつまったご支援に応じて、食べられる牧草の量が増えていきます
★例えば…
五口のご支援があつまると、高級牧草一箱をプレゼントできます(5キロ)
それ以上のご支援があつまると、紡っ子たちみんなでシェアできます!
※マロンにプレゼントを贈ることができるのは第一目標金額300万円の達成以降になります。
そのため、誕生日よりも後にプレゼントを贈ることになることを予めご了承ください。
※本リターンはお誕生日企画の期間限定リターンです。
9/17(火)の夕方ごろにご支援募集を締め切りますのであらかじめご了承ください。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●活動報告レポート
●紡っ子たちの様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 220
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

【9月17日まで】「マロン」のお誕生日お祝いコース
●9月15日に誕生日を迎える「いいやつ代表」マロンに、誕生日プレゼントを贈ることができるコースです
・「マロン」に、美味しい高級牧草をプレゼントします
・マロンが食べている様子の動画を支援者様に後日プレゼントします(Youtube限定配信)
※最終的にあつまったご支援に応じて、食べられる牧草の量が増えていきます
★例えば…
五口のご支援があつまると、高級牧草一箱をプレゼントできます(5キロ)
それ以上のご支援があつまると、紡っ子たちみんなでシェアできます!
※マロンにプレゼントを贈ることができるのは第一目標金額300万円の達成以降になります。
そのため、誕生日よりも後にプレゼントを贈ることになることを予めご了承ください。
※本リターンはお誕生日企画の期間限定リターンです。
9/17(火)の夕方ごろにご支援募集を締め切りますのであらかじめご了承ください。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●活動報告レポート
●紡っ子たちの様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2025年2月

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,477,000円
- 支援者
- 1,871人
- 残り
- 38日

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日






.png)














