
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 229人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
ご支援金額が200万円に到達しました!!
こんにちは!
北海道大学交響楽団 総務の山田です。
活動報告をご覧いただきありがとうございます。
この度、ご支援金額が200万円に達成したことをご報告いたします。
皆様からのご支援に心より感謝申し上げます。
クラウドファンディング開始から今日で13日目、これまで161名の方からご支援いただきました。
ここまで多くの方にご支援いただいたことに驚くとともに、北大オケが多くの方から関心を寄せていただいていることを感じています。
OB・OGの方々、団員のご家族、ご親戚、ご友人、どこかで今回の活動を知ってくださった方々など、さまざまな方が今回支援してくださっていることを大変うれしく思います。
さて、NEXT GOALは250万円です。
引き続き、皆様からの温かいご支援・ご声援をどうぞよろしくお願いいたします。

p.s. 定期演奏会の成功とは何でしょうか?
最近そのことについて、OBの方などとたびたびお話をする機会がありました。「団員の負担が0になった」、「自分たちが楽しく演奏できた」、「いい演奏ができた」、もちろんこれらも演奏会成功には欠かせない要素だとは思います。しかし、成功したと言うのに最も重要なことは「Kitaraの大ホールをお客様でいっぱいにして演奏を届け、終わりには会場がたくさんの拍手に包まれる」ではないでしょうか。
定期演奏会というのもを自己満足で終わらせてはいけないと思っています。多くの方からご支援いただいているのもそうですが、演奏会は聴いてもらうお客様がいないと成り立ちません。だからこそ、11月3日の第150回記念定期演奏会は、多くのお客様に聴きに来ていただきたいと思っています。そのために、本番に向けて私たちはチケット販売についても頑張っていかなければなりません。
まず、一番多くの割合を占めているのが団員の手売りです。団員のご家族、ご親戚、ご友人などです。ほとんどの割合を占めている部分こそ、一番力を入れなければなりません。しかし、そんなに簡単なものでもありません。当団は現在多くの団員が所属しています。そのため、当事者意識というのが必然的に薄くなりがちです。チケット販売においても、全体的に販売意欲を向上させていくのが大きな課題です。それは私含め演奏委員会・役員会の仕事だと思っているので、真剣に考えていかなければなりません。
「Kitaraの大ホールをお客様でいっぱいにして演奏を届け、終わりには会場がたくさんの拍手に包まれる」よう精一杯頑張っていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ギフト
1,000円+システム利用料
【個人向け】学生限定コース
・お礼のメッセージ
・SNS、HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ、ニックネーム可)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書※
・北大フロンティア基金からの御礼https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年11月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
【個人向け】純粋応援コース5千円
・お礼のメッセージ
・SNS、HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ、ニックネーム可)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書※
・北大フロンティア基金からの御礼https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年11月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000円+システム利用料
【個人向け】学生限定コース
・お礼のメッセージ
・SNS、HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ、ニックネーム可)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書※
・北大フロンティア基金からの御礼https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年11月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
【個人向け】純粋応援コース5千円
・お礼のメッセージ
・SNS、HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ、ニックネーム可)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書※
・北大フロンティア基金からの御礼https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年12月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年11月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 934,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 23日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

アメリカンを楽しめるdog park +cafe
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/15

国境を越えて、人と人をつなぐ音楽を届けたい!新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 1,815,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/10

誰でも気軽にワンコインで受けれる乳がん検診イベントを開催!
- 支援総額
- 1,204,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/18
地域教育として、中学生にディベートを教えて大会を開催したい!
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/27
栃ナビ!カレンダー募金【台風19号被害による復興支援】
- 支援総額
- 21,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/26
子ども、若いママ、シニア…コミュニティホールを開かれた街の縁側に
- 寄付総額
- 1,415,000円
- 寄付者
- 106人
- 終了日
- 10/31
流れ星が多い夏の夜、初の「流れ星フェス」を福井県池田町で開催したい
- 支援総額
- 1,298,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 6/30










