
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 362人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
アダプタの仕様と試作状況について
こんにちは。
先週の金曜から開始した本プロジェクトですが、開始5日目で100万円を超えるご支援(決裁待ちを含む)を頂いています。本当にありがとうございます。
最初の活動報告として、本プロジェクトで開発するiOSアダプタの特徴と施策の開発状況について簡単にご紹介します。
iPhone/iPadには手の不自由な人が、外部スイッチを使って操作するための「スイッチコントロール」の機能が標準で搭載されています。この機能を使えば、外部スイッチ1つでほぼすべてのiPhone/iPadの全ての操作を行う事ができます。(但しやりたいことによってはかなり手間がかかるものもあります)


この概要については以下のApple社のホームページをご覧ください。
https://support.apple.com/ja-jp/119835
ソフトウェアとしては、最低限、これで使えるようになります。
一方、ハードウェアの課題として残るのが「iPhone/iPadと入力スイッチをどうやって接続するか?」です。
iPhone/iPadでは入力スイッチの信号をそのままではスイッチコントロールは受付けません、しかし、入力スイッチの信号をキーボードの信号(スペースキーなど)へ変換すれば受け付けてくれるのでそのような変換アダプタを接続するのが一般的です。
しかし、iPhone/iPadの唯一の端子にそのアダプタを接続してしまうと、iPhone/iPadへ電源の供給ができません。そこでさらに市販のハブアダプタを入れて、キーボード信号と入力スイッチの信号をミックスしてiPhone/iPadへ入力させる方法があります。

電子機器の扱いが得意な方であれば、この接続方法に戸惑うことはありません。しかしそうでない方にとっては、この2段階接続が「んっ?」となってしまいます。しかもこの両方を一緒に製造しているメーカーは無いのです(以前はアメリカの製品でライトニング専用のアダプタがあったのですが、廃盤となりました)。そのため支援者が2つのアダプタを別々に購入して接続しないといけないし、うまく動作しなかったときにどこに相談すればよいのかも戸惑ってしまうのです。
また入力スイッチの信号をBluetooth無線でiPhone/iPadに入力する方法もありますが、これもやはり機器の扱いに慣れていない方にはハードルが高いのです。
そこで、「1つのアダプタで入力スイッチの信号と電源供給の両方が出来るアダプタ」を開発することが今回のプロジェクトの製品です。

この2つの図を比べれば、今回の開発品の接続形態がいかにシンプルであるかがわかるかと思います。
そして先週、最初の試作品があがってきました!
開発側から「丈夫な方が良いのでは!」との提案で金属製の筐体です。


iPadProと接続するとこんな感じです。

ざっと評価したところでは、USB-Cの機器との接続は問題なしで期待通りの動きをしてくれました!
このアダプタとiPadを接続するケーブルも、短いものから長いものまで利用者の都合で選べそうです。しかもダイソーで売っている100円のケーブルでも、今のところ普通に使えています!!
一方、ライトニング端子については、まだ接続形態によって動作しないところがあり、改善要望をまとめているところです。
今後、できるだけ汎用性を持たせるよう調整していきます。
とは言え、何よりも開発にはコストがかかってしまいます。
皆様の引き続きご支援を宜しくお願いします!!
リターン
3,000円+システム利用料
プロジェクト応援・3,000円コース
弊社の障害者支援の活動を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。商品等のリターンをお届けしない分、できる限り多くのご支援金を開発費用に充てさせていただきます。
リターンは以下のものです。
●お礼メール
●完成した製品のカタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
プロジェクト応援・5,000円コース
弊社の障害者支援の活動を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。商品等のリターンをお届けしない分、できる限り多くのご支援金を開発費用に充てさせていただきます。
リターンは以下のものです。
●お礼メール
●完成した製品のカタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料
プロジェクト応援・3,000円コース
弊社の障害者支援の活動を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。商品等のリターンをお届けしない分、できる限り多くのご支援金を開発費用に充てさせていただきます。
リターンは以下のものです。
●お礼メール
●完成した製品のカタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
プロジェクト応援・5,000円コース
弊社の障害者支援の活動を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。商品等のリターンをお届けしない分、できる限り多くのご支援金を開発費用に充てさせていただきます。
リターンは以下のものです。
●お礼メール
●完成した製品のカタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

がんチーム医療を次の20年へつなぐ!J-TOPの活動継続にご支援を
- 支援総額
- 1,951,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 2/28

グリーンハウスが学び舎に。大切な子どもたちを地域で育てたい!
- 支援総額
- 1,749,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 3/29
スポーツを頑張る子供達の為のジュニアアスリートキャンプ開催!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 7/19
AI×Instagram運用×コンテンツ制作のサブスクを展開したい
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 10/31

雪かき、草刈りが楽になるアシストスーツ【清水建設×DARWING】
- 支援総額
- 28,050円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/8
第一線で働き続ける医療従事者に野菜のチカラで感謝と元気を届けよう!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/25

コンゴ紛争を生きのびた女性たち 幸せな洋服屋さんプロジェクト
- 支援総額
- 4,353,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 6/17










