
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 362人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
目標達成のお礼とネクストゴールの設定について
皆さまこんにちは。
多くの方々のご支援のおかげで、昨日(25日 日曜日)の夕方に、目標の350万円を達成することができました。温かいお言葉を添えてのご支援を多数いただきました。本当にありがとうございます。
特に、24日の夕刊の朝日新聞や25日朝の毎日新聞の紙面で、この活動を大きく紹介してくださったことで、一気に支援を申し出てくださる方が増えました。(リンクはネット記事につながります)
このプロジェクトの最大の目標が「iOSにこのような機能があること」と、「アダプタと入力スイッチがあれば、すぐにスイッチ操作でiPhoneが使えるようになること」を知って頂くことだったので、認知度が上がったことは本当に嬉しく思っています。
ありがとうございます!
いただいたご支援はiOSアダプタの開発、製造にかかる費用として充当させていただきます。
残り6日となっていますが、もう一つ製品化したいものがあり、その達成のためネクストゴールを450万円に設定し、引き続きご支援をよびかけさせていただきます。
製品化したいものとはすでに商品化している、入力スイッチの練習や機器操作時のスイッチのオン/オフの確認に利用できる「ブザーライト」の後継品です。

左が現行品 右が3Dプリンタで制作した試作品
ブザーライトは手の不自由な人が入力スイッチの練習をするためのツールとして、発売以来、非常に高い評価を頂いています。今では、入力スイッチの練習では必須のツールとなり、他社様でも入力スイッチの貸出時に付属してくれるところが増えてきたほどです。
しかし、実は、この製品のベースとなるライトが廃番となり、代替品が見つからないことから、在庫限りとなっているのです。大変シンプルな練習ツールですが、それでも生産するには金型の製作などで100万円以上の開発費が発生します。
試作品の下の黒い本体は3Dプリンタでも製品として提供できるのですが、上の乳白色のカバーは成形しないと綺麗に光らせることが出来ず、開発が止まっていました。(実は在庫もあとわずかなのです・・・。)
この機会に一緒に製品化を実現させて頂ければと考え、ぜひ改めてご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
プロジェクト応援・3,000円コース
弊社の障害者支援の活動を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。商品等のリターンをお届けしない分、できる限り多くのご支援金を開発費用に充てさせていただきます。
リターンは以下のものです。
●お礼メール
●完成した製品のカタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
プロジェクト応援・5,000円コース
弊社の障害者支援の活動を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。商品等のリターンをお届けしない分、できる限り多くのご支援金を開発費用に充てさせていただきます。
リターンは以下のものです。
●お礼メール
●完成した製品のカタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料
プロジェクト応援・3,000円コース
弊社の障害者支援の活動を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。商品等のリターンをお届けしない分、できる限り多くのご支援金を開発費用に充てさせていただきます。
リターンは以下のものです。
●お礼メール
●完成した製品のカタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
プロジェクト応援・5,000円コース
弊社の障害者支援の活動を応援したいと思ってくださる方向けの支援コースです。商品等のリターンをお届けしない分、できる限り多くのご支援金を開発費用に充てさせていただきます。
リターンは以下のものです。
●お礼メール
●完成した製品のカタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日
第一線で働き続ける医療従事者に野菜のチカラで感謝と元気を届けよう!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/25

コンゴ紛争を生きのびた女性たち 幸せな洋服屋さんプロジェクト
- 支援総額
- 4,353,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 6/17

軽井沢国際音楽祭2023の開催を応援したい!
- 支援総額
- 1,305,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 9/17
越中国守山城址 復旧・整備支援「平和のベル設置プロジェクト」
- 支援総額
- 765,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 3/21

平和のシンボル「折鶴」の短編映画を作り、世界に発信したい!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/15

日本画家 本多孝舟 集大成の「朱鷺 -トキ- 百景展」を開催したい
- 支援総額
- 1,766,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/21

女子が「見えない弱者」になる前に。緊急支援基盤の強化を急げ。
- 支援総額
- 2,149,545円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/28









