
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
新年一発目の会議☆新メンバーも☆
こんばんは☆
イバフォルニアメンバーの小野瀬竜馬です(^^
先日、リーダーの黒澤広忠が支配人を務める旅館「阿字ヶ浦クラブ」にて
新年一発目のイバフォルニア阿字ヶ浦エリア会議を行いました!
いつものプロジェクトメンバー4人をはじめ、今回はさらに6人加えて3時間の熱い議論、、、
外は極寒ですが会議場は煮えたぎっていました!
それは大げさですね(笑)
みなさんお忙しい中集まっていただき、ありがとうございました♪

さて、今回イバフォルニア会議初参加の方々、
主婦、親子、メンバー同級生、実業家など様々ですが
みなさん「イバフォルニアに協力したい!」と自ら手を挙げてわざわざ時間をとって集まってくれた方々です。
自分たちの思いに共感して、行動を共にしたい。
こうやってチームとは作られていくのだなと。感動しました。
イバフォルニアプロジェクトの概要共有、マーケット詳細の詰め作業、マーケティング戦略、そして純粋なまちづくりに対しての思いなど、
文章に書ききれないほど濃密な3時間でした!
(できれば次回は動画を撮ってUPしたい)

そしてその終盤頃には、今回のクラウドファンディングの目的である「マーケット」について話し合いました。
僕たちが目指しているマーケットは、花火大会のようにドカンと一発やってはい終わり、また来年!
という単発的なものではありません。
年複数回、定期的に開催をし、地元にしっかり根付いたマーケットにしたいと考えております。
開催日も5月中旬の二日間、ほぼ決まりましたので、日程確定次第また追って新着情報にUPします☆
徐々にですが、支援金も伸びてきています!
本当に、ありがとうございます!
引き続き、応援支援の方よろしくお願いしますm(__)m
リターン
3,000円

イバフォルニア応援コース①【オリジナルステッカー】
➽本当にありがとうございます!という熱い感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送ります。
➽イバフォルニア限定オリジナルステッカー(2枚)をプレゼントします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

イバフォルニア応援コース②【オリジナルエコボトル&ステッカー】
➽本当にありがとうございます!という熱い感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送ります。
➽イバフォルニア限定オリジナルステッカー(2枚)をプレゼントします。
➽オリジナルエコボトル
「マイボトル習慣を広め、ペットボトル消費量を減らす」環境に配慮した、イバフォルニア発信ブランドの高性能ステンレスボトル(500ml)
3カラーのうちどれか一つをお選びください
・ホワイトグリーン
・ブラックブルー
・シルバー
※達成後に色の希望をお伺いします。ご返答がいただけない場合は、お任せとなりますことご了承ください。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 147
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

イバフォルニア応援コース①【オリジナルステッカー】
➽本当にありがとうございます!という熱い感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送ります。
➽イバフォルニア限定オリジナルステッカー(2枚)をプレゼントします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

イバフォルニア応援コース②【オリジナルエコボトル&ステッカー】
➽本当にありがとうございます!という熱い感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送ります。
➽イバフォルニア限定オリジナルステッカー(2枚)をプレゼントします。
➽オリジナルエコボトル
「マイボトル習慣を広め、ペットボトル消費量を減らす」環境に配慮した、イバフォルニア発信ブランドの高性能ステンレスボトル(500ml)
3カラーのうちどれか一つをお選びください
・ホワイトグリーン
・ブラックブルー
・シルバー
※達成後に色の希望をお伺いします。ご返答がいただけない場合は、お任せとなりますことご了承ください。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 147
- 発送完了予定月
- 2019年3月

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日














