このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

20
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/ibaraki-guidedog-monthly?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月19日 16:07

ユーザーさんからのメッセージ(松井進氏)

盲導犬と横断歩道を渡る松井氏

 

昔から「足長おじさん」に代表される様に、いろいろな活動を陰で支える存在が知られています。

日本でも「縁の下の力持ち」という言葉があります。私たち視覚障がい者の安全な歩行を支えてくれている「盲導犬」も、演劇の黒子の様にまさに「縁の下の力持ち」です。

 

盲導犬と階段を上がる松井氏

 

盲導犬は、本来的には視覚障がい者の歩行を助ける訓練を受けた「賢い犬」です。しかし同時に使用者の心の支えであり、人生のパートナー的存在でもあるのです。

 

実際のところ、私が盲導犬と一緒にいる時間は、妻や子どもといった家族と過ごす時間よりもずっと長いのです。盲導犬は、不平不満を言うことなく常に私の生活に寄り添い、私の社会参加を側面から支援してくれています。

 

盲導犬と駅ビル内を歩く松井氏

 

目の見えない私が仕事を持ち、毎日通勤し、アフターファイブには友人や同僚と飲食店等に出かけたり、週末には映画や演劇を観賞したり、時には旅行や出張に出かけたりと忙しく過ごせるのも「盲導犬」の無償の支援のおかげといっても過言ではありません。

 

盲導犬と電車に乗る松井氏

 

時には「犬に引っ張られて歩くなんて!」と心ない言葉を言われてしまうこともありますが、私は犬に引っ張られてただ歩いているのではなく、私は自分の意思で出かけています。

盲導犬は危険物を避け、安全な道を選択して歩いてくれているのです。まさに盲導犬は眼の見えない使用者の社会参加を支えてくれている「道しるべ」的な存在です。

 

乗車中に足元で待機する盲導犬

 

私が卒業したいばらき盲導犬協会では、より安定した財政基盤をつくるために、インターネット上で月々決まった金額を寄付していただく「育成パートナー」の制度を始めました。

盲導犬の育成の財源は、よく行政の支援と誤解されがちですが、その9割が皆さまからの寄付等の浄財に支えられています。

ぜひ多くの皆さまに盲導犬の役割についてご理解いただき、その活動を支援していただきたく思います。

 

水戸駅前を歩く盲導犬と松井氏

 

盲導犬は無償の愛で目の見えない使用者の社会参加を支えてくれていますが、その育成施設や活動を支えてくれている経済的な基盤の維持と構築には皆さまからのご支援が欠かせません。

たとえ小さな一粒の雨滴であっても、多くの皆さまからご支援いただければ、大河に成長します。

 

「縁の下の力持ち」的な盲導犬の活動を支えるための「足長おじさん・おばさん」になっていただけませんか?
一人でも多くの方のご支援を心からお願い申し上げます。

 

【協会事務局より】松井様、メッセージをお寄せくださり、ありがとうございました。盲導犬が掛け替えのない存在となっていること、ただただ嬉しく思います。

 

コース

500円 / 月

毎月

毎月500円募金コース

毎月500円募金コース

お礼のメッセージとマグネット(希望制/1個/お申し込み時に郵送)

年度毎の活動報告(毎年5〜7月頃に活動報告をお届けいたします)

1,000円 / 月

毎月

毎月1,000円募金コース

毎月1,000円募金コース

お礼のメッセージとマグネット(希望制/1個/お申し込み時に郵送)

年度毎の活動報告(毎年5〜7月頃に活動報告をお届けいたします)

2,000円 / 月

毎月

毎月2,000円募金コース

毎月2,000円募金コース

お礼のメッセージとマグネット(希望制/2個/お申し込み時に郵送)

年度毎の活動報告(毎年5〜7月頃に活動報告をお届けいたします)

【企業団体向け】当会のホームページの特設ページに企業や団体のお名前とロゴを掲載いたします(希望制)

【企業団体向け】毎年1月〜12月分の領収書を翌年1月に発行いたします

3,000円 / 月

毎月

毎月3,000円募金コース

毎月3,000円募金コース

お礼のメッセージとマグネット(希望制/2個/お申し込み時に郵送)

年度毎の活動報告(毎年5〜7月頃に活動報告をお届けいたします)

【企業団体向け】当会のホームページの特設ページに企業や団体のお名前とロゴを掲載いたします(希望制)

【企業団体向け】毎年1月〜12月分の領収書を翌年1月に発行いたします

5,000円 / 月

毎月

毎月5,000円募金コース

毎月5,000円募金コース

お礼のメッセージとマグネット(希望制/2個/お申し込み時に郵送)

年度毎の活動報告(毎年5〜7月頃に活動報告をお届けいたします)

【企業団体向け】当会のホームページの特設ページに企業や団体のお名前とロゴを掲載いたします(希望制)

【企業団体向け】毎年1月〜12月分の領収書を翌年1月に発行いたします

7,000円 / 月

毎月

毎月7,000円募金コース

毎月7,000円募金コース

お礼のメッセージとマグネット(希望制/2個/お申し込み時に郵送)

年度毎の活動報告(毎年5〜7月頃に活動報告をお届けいたします)

【企業団体向け】当会のホームページの特設ページに企業や団体のお名前とロゴを掲載いたします(希望制)

【企業団体向け】毎年1月〜12月分の領収書を翌年1月に発行いたします

10,000円 / 月

毎月

毎月10,000円募金コース

毎月10,000円募金コース

お礼のメッセージとマグネット(希望制/2個/お申し込み時に郵送)

年度毎の活動報告(毎年5〜7月頃に活動報告をお届けいたします)

【企業団体向け】当会のホームページの特設ページに企業や団体のお名前とロゴを掲載いたします(希望制)

【企業団体向け】毎年1月〜12月分の領収書を翌年1月に発行いたします



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る