
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2020年3月8日
リターン紹介&メッセージ &cannanさん (Voice #17)

サイズ:横35cm(マチ10cm) x 縦30cm (A4のファイルがちょうど入る大きさです)
クラウドファンディング、フライヤーのためのイラスト描きました。
いま、茨城県内では、東海第二原発を再稼働させるか否か県民ひとりひとりがどう思い、選ぶのかを県民投票で表したいと署名活動中。
なんと県内五万筆の署名が必要、友人たちも各地で署名活動をしています。署名期間はたったの2ヶ月。・・・・あと、14日!
一歩ずつ前に、向いています。
そして!茨城県民でなくともクラウドファンディングでエールを送れます!
クラウドファンディングのトップの画像は、
今年のお正月に描いた絵。
猫たちは、こどもからおじいちゃんまでいます。それぞれが色んな想いを胸にしている。
その想いを形にして現していい。
ひとりひとりの違いを受け入れて可能性を信じ、これからもかかわり合う。
イマ をつくっているのは自分たちだ。
猫たちの背景には茨城県の イマ を散りばめてあります。
・日立の巨大煙突(映画にも)
・茨城県は都道府県レベルでは全国初の同性カップルも結婚できるよ条例*を出しました。
・大洗水族館にジンベエザメくるかも?
・かみね動物園にパンダ誘致中!
・サイクリングロード、サイクルラック、どんどん増加中☆
などなどなど。
どんな動きになるか、東海第2原発の動きに要注目☆
そして、クラウドファンディングのリターン用に、
トートバッグにイラストを描きました☆
Let’s talk
Let’s choose our future
&cannan
ママ兼イラストレーターしています。自然物やがらくたで小物作りも。こどもとの日常がもっとおもしろくなるよう日々模索中。
男子四児の母しています。
*スタッフ注:厳密にいうと結婚できるわけではなくて、いばらきパートナーシップ宣誓制度があります。https://www.pref.ibaraki.jp/…/fu…/jinken/ibarakipartner.html
ーーーーー
リターン詳細(スタッフより)
トートバッグにアクリル絵の具でイラストを書いてくださいました。サイズ:横35cm(マチ10cm) x 縦30cm (A4のファイルがちょうど入る大きさです)
二種類あります。AとB。かぶらなければご希望に添いたいと思いますので、ご希望をお知らせください。かぶった際は、抽選とさせていただきます。ご了承ください。

リターン
6,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。(例:皿、マグカップ、ぐい呑、燭台、トレイ、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2020年3月
11,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。6,000のものとは、作品の価格帯が変わります。(例:深プレート、皿組、笠間土シーサー1対、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2020年3月
6,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。(例:皿、マグカップ、ぐい呑、燭台、トレイ、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2020年3月
11,000円

つながって支援してくださる方(数に制限のあるリターン)
応援のために寄せていただいた作品のうち、何が送られてくるかは、お任せください。6,000のものとは、作品の価格帯が変わります。(例:深プレート、皿組、笠間土シーサー1対、etc.)
+
お礼のメール、進捗情報の共有、非公開のfacebook県民投票を応援したいグループへのご招待
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2020年3月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
保護猫サロンに【窓と換気扇】を設置したいです
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 11/7
そうだ!寺カフェへ行こう‼︎ 近畿大学×西林寺のコラボカフェ
- 支援総額
- 1,351,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/28
世界的インダストリアルデザイナー・榮久庵憲司氏をまんがで伝えたい!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 10/9
多くの命が救われる社会を。心肺蘇生術教育のシンポジウム開催
- 支援総額
- 907,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/28
子どもたちが楽しめる町、親子で楽しめる遊び場を作りたい!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/17











