農業の「誇り」を醸成する。みんなが活躍できる農産物加工所を。

支援総額

2,036,000

目標金額 1,000,000円

支援者
130人
募集終了日
2020年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/ibuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月28日 16:52

\野菜のなんでも質問箱 【解答編】/

 

 

プランターで育てているミニトマトについて
ご質問をいただきました!
✅葉っぱの先が黒くなって元気がないのは大丈夫...?
✅実がなかなか大きくならないけど肥料不足...?
.
植物は不調を声に出してくれません。。
異変があるとどうしていいかわからず、心配になりますよね。
.
似た症状でも環境や微細な違いで対処が変わる場合もあるため
写真をお送りいただき、お答えしました。
 ⏬
【Q.1:葉っぱの先が黒くなって元気がないのは大丈夫...? 】
A .
不要になった下の葉っぱなので問題ないかと思います。
根本から取って元気な枝や実に栄養が行くようにしてあげてください!
------
【 Q. 2:実がなかなか大きくならないけど肥料不足...?】
A .
プランターが狭いのが原因かと思います。
そのため軸も細く葉っぱの感覚が広く、上へ上へ伸びていこうとしている様に見えます。
可能であれば
◎3本ある中央のものを別プランターに移す
他の方法としては
・風通しが良く日当たりの良い場所に動かすと良いかと思います。
------------
------------
野菜や植物の異変も人間と同じで
様々な原因があわさって出ることが多いため、一概には言いきるのは難しいのですが
葉の様子や植えられた時期等から推察して、お答えさせていただきました!
ご質問ありがとうございました^^
すくすく育ち美味しいミニトマトを食べれるよう祈っております🙏✨
------------
・家庭菜園のこと
・農園のこと
・美味しい野菜の保存方法など
ご質問お待ちしています!
LINEで【@azd9413e】と友達になって、お送りください

 

 

リターン

100,000


【企業様むけ】畑に御社名を掲示コース

【企業様むけ】畑に御社名を掲示コース

・全力お礼メール
・自社サイトのTHANKS欄にお名前を掲載
・畑に設置するパネルに御社名を掲示します

※掲載期間は2020年9月1日〜2021年8月末の1年間です
※弊社直売所年間来客数:20000人
※住所:瀬戸内市長船町西須恵1028-1(県道39号線道沿い)
※パネルの全体サイズ:240cm x 550cm、1枠のサイズ:70cm x 幅100cm

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年9月

3,000


応援コース(お気持ち)

応援コース(お気持ち)

・全力お礼メール

※このコースは、豪華なリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

100,000


【企業様むけ】畑に御社名を掲示コース

【企業様むけ】畑に御社名を掲示コース

・全力お礼メール
・自社サイトのTHANKS欄にお名前を掲載
・畑に設置するパネルに御社名を掲示します

※掲載期間は2020年9月1日〜2021年8月末の1年間です
※弊社直売所年間来客数:20000人
※住所:瀬戸内市長船町西須恵1028-1(県道39号線道沿い)
※パネルの全体サイズ:240cm x 550cm、1枠のサイズ:70cm x 幅100cm

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年9月

3,000


応援コース(お気持ち)

応援コース(お気持ち)

・全力お礼メール

※このコースは、豪華なリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多く、プロジェクト実施のために使わせていただくコースです。寄付控除の対象にはなりません。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 20


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る