
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 132人
- 募集終了日
- 2023年11月25日
新しい展示スペースに込めた想いを知ってください!
みなさんこんにちは。
いつも私たち「iCareほっかいどう」をご支援頂き、本当にありがとうございます。
今日はこのプロジェクトの目的である意思伝達装置の機器展示場の制作の背景や進捗についてご紹介します。
今、国内で販売されている意思伝達装置は「伝の心、ファイン・チャット、TCスキャン、miyasukuEyecon、オリヒメアイ、eeyes、話想」など、全国展開されているものだけでも7種類もあります。さらにソフトウェアとして販売されている「オペレートナビ」やフリーソフトの「ハーティラダー」など様々なものがあります。
意思伝達装置 伝の心(でんのしん)

意思伝達装置 ファイン・チャット
そして専用機とパソコンにソフトを入れたものがありますし、パソコンとソフトを組み合わせた製品でも製品ごとに様々な特徴があります。
さらに操作方法として入力スイッチを使うのか、視線操作をするのかも違いますし、入力スイッチでは実に30種類以上のスイッチが存在します。
障害者用スイッチの一覧はこちら




しかし、難病患者の皆さんは、この中から限られた時間の中で自分にあったった1つの装置を選ぶ必要があるのです。
私たちiCareほっかいどうでも一定の数の貸出機材は確保しています。しかし、意思伝達装置の導入を希望している方に、全ての機材を持って行き一度に見てもらう事は出来ません。荷物が多すぎて一度には運べないからです。
荷物を送るにしても、メーカーから機材を借りるにしても私たちの住んでいる北海道では時間もお金も本州内の物流と比べるとはるかにかかります。
だから、せめて札幌にくれば、様々なコミュニケーション機器が一度に見られる場所をつくり、機器が必要となった方やそのご家族に「ここにくれば、主なコミュニケーション機器がいつでも見られる!」という場所を作りたい!というのが私たちの思いです。

これまでの事務所はこんな感じでした。
一定の機材は揃えていました。ただ、事務所が狭いため機材を拡げるだけのスペースが無く、持ち出しやすいように、とのこともあって、いつもしまってありました。
そのため、患者様やそのご家族が事務所に来られても、気軽に機器を見て頂くことができず、申し訳ない気持ちで一杯だったのです。
しかし、今回、諸事情で事務所を移転することとなり、それに合わせて念願であった北海道初の「コミュニケーション機器の展示スペース」をどうしても確保したいのです。

こんな風にスタッフ手作りで頑張っています。
ただ、それにはスペースを確保するだけでは無く、併設している放課後デイサービスのスペースとの間仕切りや車いすの方がそのままは入れるようにするなど、追加の費用が発生します。
しかし、私たちNPOはほっかいどう全体の患者様を支援するためギリギリの経費で活動してきたこともあり、残念ながらこのスペースを製作する費用が確保できない状況なのです。
ぜひ、この広い北海道の難病患者の迅速な支援のためにも展示場を確保するお手伝いをお願い致します!
次回の更新では、この展示スペースでの展示予定の機材や展示のための工夫などをご紹介します!
リターン
5,000円+システム利用料

プロジェクト応援・5000円コース
私たちの活動を応援したいと思って下さる方向けの支援コースです。感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
8,000円+システム利用料

【限定10個】小型の入力スイッチ(いずれか1個)とLEDライトのセット・感謝のメール
活動を支援して下さっているアクセスエール社からの提供品です。入力スイッチは以下の3 種類からお選びいただけます。
(1)フィンガースイッチ
(2)ロングスイッチ
(3)ハーフスイッチ
LEDライトは自作のものですが、入力スイッチに接続して、入力スイッチを押すと光ることで動作確認ができます。
入力スイッチの詳細は以下のHPをご覧ください。
https://accessyell.co.jp/products/#3
通常なら11,550円ですが、数量限定ご提供します。
(LEDライトの色は選べません)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

プロジェクト応援・5000円コース
私たちの活動を応援したいと思って下さる方向けの支援コースです。感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
8,000円+システム利用料

【限定10個】小型の入力スイッチ(いずれか1個)とLEDライトのセット・感謝のメール
活動を支援して下さっているアクセスエール社からの提供品です。入力スイッチは以下の3 種類からお選びいただけます。
(1)フィンガースイッチ
(2)ロングスイッチ
(3)ハーフスイッチ
LEDライトは自作のものですが、入力スイッチに接続して、入力スイッチを押すと光ることで動作確認ができます。
入力スイッチの詳細は以下のHPをご覧ください。
https://accessyell.co.jp/products/#3
通常なら11,550円ですが、数量限定ご提供します。
(LEDライトの色は選べません)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2023年12月

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 2日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

「肢体不自由があっても、思いっきりスポーツをエンジョイしたい!!」
- 現在
- 368,000円
- 寄付者
- 27人
- 残り
- 9日














