支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2013年9月18日
28.必殺、筋肉料理人!

<ビデオ通話を使ったレクチャー>
こんばんは!今日は第3回活動「PRをデザインする」前半のWSの最初、「筋肉料理人さん」からのレクチャーについて書きたいと思います。
そもそも、「筋肉料理人さんって誰?」って思う方もいらっしゃると思います。
筋肉料理人さんは、ブログ、YouTube等を使い、簡単で美味しい魚料理、簡単レシピの作り方を紹介なさっているいわゆる方です。ブログ等のビューワー数やイイネ!等のクリック数もとてつもなく多く、いわゆる「超人気料理ブロガー」の方です。
筋肉料理人さんはどうしてそんなに人気になることができたのでしょうか?
その秘密が分かれば、自分たちがいいPRを作るヒントが得られるのでは?
そう考えて、ブログや動画がたくさん見てもらえるようにするために筋肉料理人さんが工夫していることを教えていただくことになりました。

<いつも通り、メモを一生懸命とっていました!>
お話を聞きながらも、ポストイットにたくさんメモをとっていく高校生。
i.clubではもうすっかりおなじみの光景ですね。

<今度は発見を共有!みんな楽しそう!!>
その後、いつものように、グループごとに発見を共有していきました。
その結果、「見ている人が味を想像しやすい名前をつける」ことや、「インパクトのある写真によって相手に食べたいと思わせる」こと等、「常に見ている人のことを考える」ことの大切さをみんなで発見・共有することができました!
他にもたくさん発見をしてくれた高校生たち。実際にPRするときに使えそうなヒントをたくさん拾うことができましたね!
ビデオでのレクチャーという、慣れない講義スタイルでしたが、いつも通りみんなうまくやってくれていました!
さて、この素晴らしい発見をどう活かしてくれるのでしょうか?
明日は「PRって何?」から始まる加藤さんのレクチャーの様子をご紹介したいと思います。
では!!
twitter: @iclub_jp
Facebook:https://www.facebook.com/iclub.japan
(TOM)
リターン
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 559,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日
「世界の写真展〜100ヶ国&南極編〜」を開催したい!
- 支援総額
- 314,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/1
新成人の力に。山口県内のひとり親世帯の子供たちに成人式を!
- 支援総額
- 1,295,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/30

【サポーター募集】10月開催!イエメン写真展「9000」in 東京
- 支援総額
- 401,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 9/30

建築文化を「案内」するプラットフォーム=建築センターを京都につくる
- 支援総額
- 3,325,000円
- 支援者
- 247人
- 終了日
- 5/12

人知れず消えていく命をゼロに。悲願「野犬の保護シェルター」新設へ
- 支援総額
- 24,017,100円
- 支援者
- 1,844人
- 終了日
- 2/9

アジアパシフィックオープン広島大会を日本最高峰の競技会に!
- 支援総額
- 388,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/29

新型コロナウイルスを人が触れる場所から検出するシステム構築へ
- 支援総額
- 1,972,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 4/17











