支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2013年9月18日
29.PRするって何?

<PRって何だろう...?>
こんばんは!TOMです!
昨日は筋肉料理人さんのレクチャーの話でした。そこでは高校生たちはたくさんの発見をしてくれました!
今日は、ついにPRのプロフェッショナルである加藤さんのレクチャーをクローズアッップします!
そもそも「PRって何?」というところから、PRを「恋愛」に例えた非常に分かりやすい説明の仕方をされていました。

<PR=恋愛の説明は斬新でした!>
広告は、「一方的に何度も何度も流すもの、お金もかかるもの」なのに対して、PRは「誰かがみなさんの代わりに宣伝してくれるようにしむける活動のこと」と、広告との違いから説明は始まりました。
恋愛的にいうと、広告は「一方的に愛を語るしつこい男。もちろん彼女は他の人に彼がいい人だとは友達に言わない」ようなもの。一方PRは「男はここでも彼女に愛を語る。けど、今度は彼女がソノ気になって、他の友達にも彼は良い男だといってくれる」ようなもの。

<なまり節ラー油の強みってなんだろう...>
あて、「PRって何?」が分かった高校生たち。今度は興味を引くための情報発信について学びました。情報発信も恋愛的に捉えると....
①好きになってほしい相手が望んでいることを知る。
②ライバルは?
③自分の魅力は?
そして、これをなまり節ラー油に当てはめて考えていきます!
今回は好きになってほしい相手を「食べ物好きの主婦」と「復興に関心のある人」に絞って考えました。
「やっぱり高校生が作っていることは強みだと思います!」
「ライバルは....ホヤぼーやサブレ(気仙沼のお土産)?」
う〜ん、確かに地元の商品もライバルになっちゃうかもね...
こんな感じでみんな楽しく、思いついたことをボンボンだしていってくれました!
たくさんのアイデアが出たところで、次はグループでそれを一つのストーリーとして発表してもらいました。どんな発表内容なのかはまた明日お伝えします!!
ではでは!
twitter:@iclub_jp ←フォローお願いします!
Facebook:https://www.facebook.com/iclub.japan ←写真を随時更新しています!
(TOM)
リターン
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 559,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

人知れず消えていく命をゼロに。悲願「野犬の保護シェルター」新設へ
- 支援総額
- 24,017,100円
- 支援者
- 1,844人
- 終了日
- 2/9

アジアパシフィックオープン広島大会を日本最高峰の競技会に!
- 支援総額
- 388,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/29

新型コロナウイルスを人が触れる場所から検出するシステム構築へ
- 支援総額
- 1,972,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 4/17
物価高騰の中で北九州市八幡西区に呼吸器科クリニックを建設中です
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/29

ファンの皆様と一緒に録音スタジオを作りたい!
- 支援総額
- 895,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/9

福井県初のJPCゴルフトーナメント!選手と地域でつくるトーナメント
- 支援総額
- 5,485,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 6/30

湖東に安心とぬくもりを。医療体制強化のため、MRI更新にご支援を
- 寄付総額
- 21,736,261円
- 寄付者
- 251人
- 終了日
- 10/31










