
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2014年7月13日
ごあいさつ

皆さん、こんばんは。認定NPO法人日本IDDMネットワークの大村詠一です。
私たちのNPOは、1型糖尿病をはじめとする毎日のインスリン補充を必須とする患者・家族の支援を行っています。昨年、病気の啓発を願い、実話をベースにした絵本を作成しました。
この絵本は、3歳で発症したはなちゃん(患者)の思い(第1巻)、はなちゃんをやさしく見守るパパとママの思い(第2巻)、そして、「治す」ために日々研究を続けるノーベル賞を受賞されたiPS細胞研究の山中伸弥先生、幹細胞研究の第一人者である西川伸一先生、日本初の膵島移植手術を成功させた松本慎一先生が登場し、患者・家族に勇気と希望を与えてくれます(第3巻)。
この度、READYFOR?にて『絵本を贈って、不治の病“1型糖尿病”の子どもたちを助けたい!』というプロジェクトを開始しました。これは、作成した1型糖尿病の絵本を和尚さん、音楽家、英語教室の先生といった私たち1型糖尿病患者を支えてくれるチームと一緒に来年6月までに全国の小児科や子どものいる施設(図書館、児童館等)に贈ろうというプロジェクトです。
絵本を贈ることで、この病気を全国の皆さんに知っていただき、発症した時の患者と家族が持つ“絶望”を“希望”に変えたいのです。
是非このプロジェクトを実現したいと思っていますので、皆様からのご支援をお願いします。
リターン
3,000円
・お礼のメッセージカード
・活動報告レター
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージカード
・活動報告レター
・1型糖尿病の絵本3巻セット
・チクリ(絵本のキャラクター)のポストカード
・チクリ(絵本のキャラクター)の応援バッジ
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼のメッセージカード
・活動報告レター
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼のメッセージカード
・活動報告レター
・1型糖尿病の絵本3巻セット
・チクリ(絵本のキャラクター)のポストカード
・チクリ(絵本のキャラクター)の応援バッジ
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日
ラオスの人達と一緒に造る、廃タイヤの遊具を子ども達に贈りたい
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/31

春から家族で新規就農!十勝産イチゴのおいしさを広めたい!
- 支援総額
- 348,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/7
「自分でやりたい!」“障がい者の思い”を叶える生活練習の場を
- 支援総額
- 1,275,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 2/28
JKが可愛くオシャレに寄付できるブランドを作りたい
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/6
宗像海人族を探る。海を護る太古の知恵を国連海洋会議で発信!
- 支援総額
- 490,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 12/22

静岡県島田市で荒廃茶園を再生!柑橘類じゃばら栽培で地域活性を
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/30
2020田川市民プールバリアフリーデイを開催したい!!
- 支援総額
- 553,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 4/30













