
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2014年10月24日
京都合宿でチーム意識がググッと向上!
みなさん、こんにちは!プロジェクトは残り11日となりました。
先日、IDFCのメンバーはオンライン上の会議で密に情報を共有し、モチベーションアップもしていると書きました。今日は、私たちIDFCがどのように12月の会議に向けた準備を行ってきたかについて、もう一歩踏み込んでお伝えします!
日々の会議はSkypeやGoogle hangoutで行っていますが、やはり本当に物事を前に進めたいときには同じ場所に集まり膝を突き合わせて話合うのがベストです。
6月に行われた京都での合宿では、模擬会議や模擬フィールドワークをメンバーで試験的に実施しながら12月の本番に向け、プログラムの詳細を詰めていきました。

まずは集まったメンバー5名でアイスブレーク。本番で実施予定のゲームを実際に体験したのですが、「これってこの人数だからうまくいくけど大人数になったら難しいよね」や「このゲームで相手のこと覚えられるからgood!」といったストレートな意見をぶつけ合いました。
続いて、ワークショップの方法を体験。本番とは異なるトピックで①付箋を用いて一人でブレインストーミング(アイディア出し)、②お互いの意見を発表し合う、③近いアイディアは付箋を移動することでグルーピング といったプロセスを踏みます。これにより、自分とは違う思考を持つ他人と協働する際には「アイディアの可視化」が非常に役立つと身を持って学び、みんなでこの方法に太鼓判を押しました。
その後、ミャンマー側実行委員会とSkypeを繋ぎ、それぞれ自己紹介です。交代でカメラの前に座り話しました。
夜には、途中から参加したメンバーも加わりミャンマーのドキュメンタリーを鑑賞。政治的背景や現在の状況について、メンバーが初めて一緒に問題の大きさや根深さを心から感じた瞬間でした。それぞれがこのプロジェクトでなにが出来るのか、逆にどこまで踏み込んでいいのかなど真剣な話題で深夜3時まで話合ったのでした。

(私たちが見たデンマークのドキュメンタリー映画 Burma VJ)
6月のこの合宿で、チームとしての意識もぐぐっとアップ。それ以降の活動がオンライン会議ベースでもうまくいっているのはこの時に生まれた強い絆があるからかもしれません。
残すところ約10日。皆様のご支援・シェア等のご協力、どうぞよろしくお願い致します!!
リターン
3,000円
1.直筆のお礼状
2.フリーランスカメラマンが撮影するミャンマーのポストカード(2枚組)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加えて、
3.ナンカタインクッキー/Nan Ka Htaing Cookies
4.ミャンマーバガン地方伝統工芸品、漆器の小物入れ
5.参加者全員の顔写真&プロフィールとコメント入りの報告書
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1.直筆のお礼状
2.フリーランスカメラマンが撮影するミャンマーのポストカード(2枚組)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加えて、
3.ナンカタインクッキー/Nan Ka Htaing Cookies
4.ミャンマーバガン地方伝統工芸品、漆器の小物入れ
5.参加者全員の顔写真&プロフィールとコメント入りの報告書
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

ミャンマーの女性の未来をつくる。収入向上を目指す訓練を継続したい!
- 総計
- 1人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,723,000円
- 支援者
- 357人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人
悪性リンパ腫と闘い続けて両目を失明したみーちゃんを助けたい
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 11/14
日本で学びを続けたい。だから今、少しだけ応援をお願いします!
- 支援総額
- 752,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 8/17

第4回 一輪花 堺花火まつりを開催し笑顔の瞬間を共有したい!
- 支援総額
- 112,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/31
連結浮島を多種多様なシチュエーションで活用させたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/20
障がい福祉特化型QAサイトを開設し、あらゆる課題やニーズの解決を!
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/1

”空中の格闘技” セパタクローの大会「ES LEAGUE」開幕!
- 支援総額
- 3,766,500円
- 支援者
- 462人
- 終了日
- 11/30

産後ママの辛い時期を支えるため、整体院付き保育園を開きたい!
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/31











