日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!

支援総額

1,731,000

目標金額 1,500,000円

支援者
149人
募集終了日
2013年2月15日

    https://readyfor.jp/projects/idouhoiku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年12月26日 09:01

福島県の肥満児率全国最高に

先週末も保育してきました♪



 

カモや白鳥と触れ合ったり…

 

 

林道を探検したり…



 

雪だるまを作ったり(笑)

 

 

みんな笑顔で楽しんできました♪

 

…ところで今朝のニュースですが
「福島県の肥満児率全国最高に!」との報道がありました。

 

以下ANNニュース様より転載↓

***********************************************************************************

文部科学省が全国の児童や生徒の発育状態などの調査を行った結果、

原発事故の影響で屋外活動が制限された福島県の幼稚園と小学校低学年で、

肥満児率が今年度、全国で最も高くなったことが分かりました。

文科省が全国の5歳から17歳までを対象に行った調査によりますと、

福島県の幼稚園児と小学1年から4年の前回調査の2010年度に比べ、

今年度は0.2ポイントから5.1ポイント高くなりました。

この結果、児童・生徒の肥満児率が全国で最も高くなりました。

全般的に、東北地方は冬に雪が降るために、運動不足になりがちになる

という従来の傾向に加え、今年度は原発事故の影響で屋外での活動が

制限され、運動不足がより進んだとみられています。

一方、全国の傾向をみると、児童・生徒の肥満児率は、

1998年から2003年をピークに減少傾向にあるということです。

***********************************************************************************

やっぱり「外遊び」は大事。

福島の子どもたちを、みんなで支えていただけると幸いです^^

リターン

3,000+システム利用料


alt

*サンクスレターをお贈りします。
*ポッケアHP/FBページに支援者様のお名前を掲載させていただきます。
*ポッケアロゴマークのオリジナルバッジをお一つお贈りします。

申込数
87
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記に加えて、
*移動保育活動の様子を記録したDVD&メモリアルブックに、支援者様のお名前を記載しお贈りします。
*子どもたちの製作した手作りキャンドル1点をお贈りします。

申込数
52
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*サンクスレターをお贈りします。
*ポッケアHP/FBページに支援者様のお名前を掲載させていただきます。
*ポッケアロゴマークのオリジナルバッジをお一つお贈りします。

申込数
87
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

上記に加えて、
*移動保育活動の様子を記録したDVD&メモリアルブックに、支援者様のお名前を記載しお贈りします。
*子どもたちの製作した手作りキャンドル1点をお贈りします。

申込数
52
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る