
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2015年12月26日
「海辺のグランドデザイン」
こんばんは、ifプロジェクトメンバーの加納です。
千葉市では、海辺を活かしたまちづくりを進めていくにあたり、20年から30年先の将来像とその実現に向けた取組みの方向性を示す「海辺のグランドデザイン」の策定を進めています。
そして今月、平成27年10月1日(木)から平成27年10月31日(土)までの期間で「海辺のグランドデザイン」素案に対する市民からの意見を募集しています。
本日10月10日は、海辺のグランドデザイン シンポジウムが千葉市生涯学習センターで開催されます。ifプロジェクトメンバーも2名参加する予定ですので、ご興味をもたれた方は是非一緒にご参加下さい。
https://www.city.chiba.jp/toshi/somu/umibenogd.html
また、タイミングとご縁があり、千葉市長である熊谷氏と「海辺をいかした街づくり」についての、意見交換会の場を10月26日にもたせていただけることになりました。
行政だからできること、民間企業だからできること、個人だからできること。
ifプロジェクトだからできることなど、お話したいとおもっています。
リターン
3,000円
・サンクスメール
・公式サイトにSPECIAL THANKSとしてお名前を記載
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・公式サイトにSPECIAL THANKSとしてお名前を記載
・オリジナルポストカード 1セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
・公式サイトにSPECIAL THANKSとしてお名前を記載
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・公式サイトにSPECIAL THANKSとしてお名前を記載
・オリジナルポストカード 1セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 34日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 9時間
障がい者の雇用促進に繋がるFACTORYを作りたい!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/26
FIPの保護猫、ロビンにご協力お願いします。
- 支援総額
- 1,254,000円
- 支援者
- 200人
- 終了日
- 3/17
受け継がれた伝統工芸を日常に。世界で一つの革小物を広めたい!
- 支援総額
- 205,500円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 11/9
ブータンの子供たちを日本へ!柔道を通し国際交流を実現したい
- 支援総額
- 1,632,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 10/12

過酷なお外の猫を助けたい!活動継続を応援お願い致します!
- 支援総額
- 1,300,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 7/8

おいしい果物が採れるこの地域を、もっと活発に!!
- 支援総額
- 1,586,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 3/24
愛知の無償化裁判支援の10年の記録を残したい!
- 支援総額
- 1,054,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 7/23












