
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2014年4月29日
ユースVoice3 +a
みなさん、こんばんわ*
いつも私たちを応援してくださり、本当にありがとうございます*
新着情報楽しんでもらえるように頑張ります!
ユースにこんなこと聞いてみたい!ということがあれば、ぜひ教えてくださいね♪
今日も大好評のユースVoiceをお届けしたいと思います。
※ユースVoiceとは同じテーマに対してユース一人ひとりに答えてもらうものです。
前回のタッキーさんからバトンタッチされて・・・
今日のユース担当は・・・・・よしえちゃんです!!!
①シアトルで何を学びたいか
シアトルではどんな当事者の団体があって、そしてどんな活動をしているのか学びたい。
②シアトルでどんなことをしたいか
シアトルのユースと実際に話して、お互い国の良い所や悪い所を話したい。
③シアトルから帰ってきたら何をしたいか
シアトルで良い所・悪い所をしり、良い所を日本でも取り入れたい。そして、沢山の方に児童養護について知ってもらえるよう発信していきたい。
ユース一人ひとりが色んな想いをもって渡米していきます:)!!!!
さて、次回は・・・・
ユースが体験した”児童養護施設・里親生活でのあるある”シリーズをお伝えしていきたいと思います!!!!
IFCAのユースメンバーの豊富な施設・里親経験から、面白いあるあるが聞けると思います!
お楽しみに~!!!!!
どうぞ、これからも私たちのプロジェクトが達成されるよう、ご支援よろしくお願い致します!!!!

最後まで読んでくださりありがとうございます!!!!
さて、皆様が楽しみにていたシアトルメンバーのご紹介!!!
本日はIFCO大会で日本にも来てくれたティムが登場〜!!!!!!

ティムは18歳になるまでワシントン州のフォスターケアシステムのもとで6年暮らしていました。彼は現在「フォスタークラブ」という全国組織の。実習と政策コーディネータとして働いています。また、当事者の権利保障のための連邦法の草案から樹立までを遂行するグループの重要なメンバーでもあります*
詳しくは・・・・http://ifcaseattle.org/youthandalumni/
これからも続々メンバーを紹介していきますね〜!!!
リターン
3,000円
・ユースお手製のポストカード
・シアトルでの日米交流時の写真
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円に加え
・「IFCAユースプロジェクト」の日米両国のメンバープロフィールやエッセイが載った冊子
・シアトルグラス
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ユースお手製のポストカード
・シアトルでの日米交流時の写真
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円に加え
・「IFCAユースプロジェクト」の日米両国のメンバープロフィールやエッセイが載った冊子
・シアトルグラス
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日











