児童福祉を学ぶため施設や里親家庭で育った若者が渡米します!
児童福祉を学ぶため施設や里親家庭で育った若者が渡米します!

支援総額

636,000

目標金額 600,000円

支援者
30人
募集終了日
2014年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/ifca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年03月12日 08:23

ユースVoice2

おはようございますー!!!!!!

段々と暖かくなってきましたね:)*

桜を見るのが待ち遠しい今日このごろでございます*

 

 

さて、大好評のユースVoice第二弾!!!!

ユースメンバーの声をご紹介中!同じテーマに対して一人ひとり答えてもらっています。

前回のユウ君からバトンタッチされて、本日はタッキーさんが登場してくれますよー!!

 

①シアトルで何を学びたいか

アメリカの社会的養護の実情を把握し、当事者活動の質と量と共に当事者活動の歴史を学びたいです。

 

②シアトルでどんなことをしたいか

日本の実情をアメリカの社会的養護当事者のユースとシェアし具体的な日本の課題を話し合いたいです。

 

③シアトルから帰ってきたら何をしたいか

アメリカ訪問で理解、あるいはユース達とシェアしたことを元に現場で還元していく方法を考えて行きたいと思います。

 

次回のユースVoice3は誰が登場してくれるのでしょうか〜

更新をお楽しみください♩

 

いつも応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!!

達成率が10%をこえました!!!!

 

今後ともよろしくお願いします*

この新着情報も、皆様の楽しみの一環になればなと思っておりますので

引き続き読んであげてください♩

リターン

3,000


alt

・ユースお手製のポストカード
・シアトルでの日米交流時の写真

申込数
12
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円に加え  
・「IFCAユースプロジェクト」の日米両国のメンバープロフィールやエッセイが載った冊子  
・シアトルグラス

申込数
15
在庫数
制限なし

3,000


alt

・ユースお手製のポストカード
・シアトルでの日米交流時の写真

申込数
12
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円に加え  
・「IFCAユースプロジェクト」の日米両国のメンバープロフィールやエッセイが載った冊子  
・シアトルグラス

申込数
15
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る