飯山の魅力を発信する動画ポータルサイトを開設したい!
飯山の魅力を発信する動画ポータルサイトを開設したい!

支援総額

430,000

目標金額 300,000円

支援者
39人
募集終了日
2015年8月16日

    https://readyfor.jp/projects/iiyamamiyukinochannel?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月12日 07:59

プロジェクト成立!ありがとうございました!

皆様のお陰様をもちまして

昨夜、見事に目標金額に到達いたしました!

本当にありがとうございました。

 

これで皆様のご支援のお気持ちを実際に活かせることが決まりました。

みなさまのご支援に応えるべく現在ポータルサイトを構築中です。

9月末には仮アップ出来る予定でいます。

 

これからは映像コンテンツを揃えていかなければなりませんし

投稿いただくたくさんの会員を募っていかなければなりません。

今後も何卒皆様のお力添えを重ねてお願い申し上げます。

 

残り4日間、少しでも支援を上積みさせていただきたいと思います。

レディフォーに手数料を引かれてしまうので

実際にはもう少し足りません。

 

引き続き残り4日間のラストスパートで

さらに支援をお願いして参ります。

皆様もご友人様などへプロジェクトのご紹介を引き続きよろしくお願いいたします。

 

取り急ぎ新着でプロジェクト成立達成の御礼と報告をさせていただきました。

重ねて御礼を申し上げます。ありがとうございました。

 

実は、昨夜は信州のラーメン界のカリスマ、塚田兼司さんのラーメンを食べる

フェイスブックオフ会に参加してきました。

そして、塚田兼司さんからもご支援をいただいてきました。

 

 

ご本人が、もう一生作ることはない?とおっしゃる渾身の一杯をいただきました!

本当に記憶に残る美味しい一杯でした。

「鶏のくラムチャウダーチリヌードル」

 

なんと表現しても伝えきれない究極の一杯!美味しかった〜〜〜〜

徹夜続きの中で、この一杯を提供する「ラーメン愛、信州愛、そして人への愛」

塚田さんのパワーとパワーと人柄、そして美味しさに

「俺も、やるぞ!!」という新たな決意をする支援をいただきました。

 

いつか飯山の食材で塚田さんにラーメンを作ってもらいたいな・・・という夢も一緒に。

リターン

3,000


alt

◎サンクスビデオレター

申込数
20
在庫数
制限なし

10,000


◎サンクスビデオレター
◎飯山産手作り木製スプーンフォークセット

申込数
8
在庫数
制限なし

3,000


alt

◎サンクスビデオレター

申込数
20
在庫数
制限なし

10,000


◎サンクスビデオレター
◎飯山産手作り木製スプーンフォークセット

申込数
8
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る