北海道十勝、池田町の製炭業を守るため森の管理人を増やしたい!
北海道十勝、池田町の製炭業を守るため森の管理人を増やしたい!

支援総額

496,000

目標金額 300,000円

支援者
44人
募集終了日
2017年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/ikeda-ringyogroup?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月03日 12:06

池田町林業グループとは?

新年度となりました。

新しい生活が始まり、緊張されてる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

木材の香りにはリラックス効果があるようです。

緊張している時は、木が感じられる場所に行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

さて、クラウドファンディングも開始から2週間が経過しましたが、池田町林業グループの紹介をしていないことに気づきました(笑)

今日は、さらっと当グループについて紹介したいと思います。

 

池田町林業グループは昭和42年に設立された「池田町林業研究連合会(以下、林研連)」に所属していた林業グループが統合する形で平成25年に設立されました。

林研連時代から数えると今年は50周年という節目の年です。

会員数は27名で農業、製炭業、森林組合など様々な職業の方で構成されています。

 

林研連の頃は山林を所有している方が多く、様々な施業技術の研修に励んでいましたが、現在は次世代に森林を引き継ぐため、「森」と「人」のつながりを意識した事業を実施しています。

 

 

長くなってしまいましたので、今日はこのへんで。

 

 

ご支援いただいた方、本当にありがとうございます!

まだ、迷われていらっしゃる方々も、ぜひ前向きに検討していただければと思います。

 

リターン

3,000


alt

お礼のお手紙

・感謝のメール
・研修会開催報告のレポート

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


木炭コース!

木炭コース!

・感謝のメール
・研修会開催報告のレポート
・レジャー用木炭10㎏
・ワインの町の人気菓子店 お菓子詰め合わせ

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

3,000


alt

お礼のお手紙

・感謝のメール
・研修会開催報告のレポート

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

10,000


木炭コース!

木炭コース!

・感謝のメール
・研修会開催報告のレポート
・レジャー用木炭10㎏
・ワインの町の人気菓子店 お菓子詰め合わせ

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る