みんなでつくる、インクルーシブな “こども未来支援拠点”
みんなでつくる、インクルーシブな “こども未来支援拠点”

支援総額

6,705,000

目標金額 5,000,000円

支援者
323人
募集終了日
2024年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/ikepuro-ainokatachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月26日 17:00

【あと3日!】いけプロ事務局 髙木孝壽メッセージ

いけプロ事務局メンバーからのメッセージ第3弾!

 

ソルウェイズとの出会い

2018年後半、知人の紹介でとある児童発達支援事業所に作業療法士として定期訪問していた時のこと。
その隣に重症児デイサービスあいキッズがあり、運営しておられた運上昌洋さんと出会い、あいキッズにも所属させてもらうことになりました。
デイサービスの運営業務に興味を持ち始め、昌洋さんから紹介いただき運上佳江さんに出会いました。
当時から弾丸のように喋る人でした(^ ^)

 

「どんな重い障がいがあっても生まれ育った地域で生きる」

法人の理念はこちらになります。

北海道であれば病院が近いとかサービスが充実しているとかという視点で札幌へ引っ越してくるという話はこの何年かでも耳にしてきました。

私たちが進めている「北海道で暮らす医療的ケア児の未来をつくるプロジェクト」通称「いけプロ」は、我々をモデルにして各地域で同じように進めてもらえたら、どんな重い障がいがあっても生まれ育った地域で暮らせる人が増えるのではないかということもイメージされております。

すでに「いけプロ@とかち」も始動しております。

このプロジェクトに応援いただくことは、北海道各地へつながっていく可能性を持っております。

 

ソルウェイズの活動の応援をお願いします!

インクルーシブな子ども未来支援拠点「あいのカタチ」と記載があります。

「インクルーシブ」とついてるのは、小児科は障がいの有無に関わらず診察予定、病児保育できる環境を持つ予定、そして地域の方々が集える空間も作られる予定だからです!

どんな重い障がいがあっても地域で暮らすことに必要な機能も備えつつ、地域の方達とも共に過ごしていけることを目標に含めたプロジェクトです。

私自身もどんな風になっていくか楽しみです!

応援よろしくお願いします!

 

 

NPO法人ソルウェイズ

いけプロ事務局 兼 法人本部事務局 兼 重症児デイサービスリノキッズ作業療法士

髙木孝壽

リターン

5,000+システム利用料


頑張るべさコース

頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


もっと頑張るべさコース

もっと頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)
○ジャバリンの洗剤
 →地元企業と共同開発した、介護向け洗濯洗剤

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


頑張るべさコース

頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


もっと頑張るべさコース

もっと頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)
○ジャバリンの洗剤
 →地元企業と共同開発した、介護向け洗濯洗剤

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る