
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 193人
- 募集終了日
- 2014年1月7日
50%に到達しました!!
皆さまのお力添えで、達成率50%に到達しました~!!!

Facebookでいいねをしてくださった皆さま、
コメントやシェアをしてくださった皆さま、
TwitterでRTして下さった皆さま、
メールやFacebookから応援メッセージをくださった皆さま、
そして、ご支援してくださった皆さま!!
どうもありがとうございます!!!
他にも、生きる力をはぐくむ学校・園の情報を寄せてくださった方や、
取材を手伝いたいとご連絡くださった方、実際に手伝ってくださった方、
READYFORからが難しいからと別の方法でご支援してくださった方・・・
本当にありがとうございます。とってもとっても嬉しいです。
READYFORの対応やお仕事に加え、
たくさん取材や原稿作成の仕事を抱え(待ってくださっている方々すみません…!)、
さらに子育てでてんやわんやな年末ですが、
どんなにあわただしくても、自分が本当にいいと信じて、心からやりたくてやっている活動なので楽しいです。
また、どんなに大変でも、この機会を通してたくさんの方に知って・応援していただけるのは、すごくありがたいです。
でも、本当にいいと信じてやるからこそ、楽しいけれど、真剣です。
あと74.1万。150万に比べたら、あとちょっととすら思えますが、されど74.1万円。
少なくともあと80名以上の方にご支援いただく必要があるはずです。
改めて、Facebookでの拡散や、Twitterでの告知にご協力いただけますと、大変大変ありがたいです。
コメントやメッセージも励みになります。ご意見やご要望、アドバイスなどもありがたいです。
教育に興味のある方、
悩みやもやもやがある方、
子どもも大人も笑顔の未来を創りたい方への、
ひとつの希望となれますように。
期限の1月7日まで、あと11日。
言うまでもなく、本気で達成を目指していきます。
どうかご支援・応援・ご協力、よろしくお願い致します!!
リターン
3,000円
①サンクスレター(取材で聞いた、子どもたちの『生きる力』エピソードのおまけつき)
②いきはぐWebサイトにて、所属とお名前のご紹介(匿名も可)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・上記①,②と、
③「生きる力をはぐくむとは」というテーマで、様々な方が語ったエッセイ集
④(A)生きる力をはぐくむ学校・園を紹介するイベントへご招待
(参加できなかった場合はイベントの音声CDと写真をプレゼント)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①サンクスレター(取材で聞いた、子どもたちの『生きる力』エピソードのおまけつき)
②いきはぐWebサイトにて、所属とお名前のご紹介(匿名も可)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・上記①,②と、
③「生きる力をはぐくむとは」というテーマで、様々な方が語ったエッセイ集
④(A)生きる力をはぐくむ学校・園を紹介するイベントへご招待
(参加できなかった場合はイベントの音声CDと写真をプレゼント)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,098,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 9日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日












