『戦鳥(いくさどり)』第二版/補足増強版

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2021年5月13日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
#地域文化
- 総計
- 530人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
#子ども・教育
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
#まちづくり
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
#子ども・教育
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして、『戦鳥(いくさどり』製作責任者の篠原直人と申します。
イラスト&デザイン事務所を経営しております。
主に書籍のデザインや挿絵イラストを手掛ける仕事をしております。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
飛行機好きが高じて、第二次大戦時の日本陸海軍機に特化したビジュアル集
『戦鳥(いくさどり)』初版を3年前に僅か40部のみ発売致しましたが、
今回は前回収録できなかったマイナーな航空機や読者様からご指摘の
あった点を修正し、より精度の高い本に仕上がる予定となっております。
全てを合わせると500-700頁を見込んだ本となる予定です。
▼プロジェクトの内容
内容としましては
a.帝国陸海軍機総覧(目標、型式別300機)上巻・下巻
航空機全型式側面図ならびにイラスト集(メイン)
b.主要機パイロットのインタビューをダイジェスト収録。
合わせて300頁強~400頁(予定) 零戦・二式水戦・瑞雲・雷電・紫電改
隼・鍾馗・飛燕・疾風・五式戦 九七艦攻・彗星・一式陸攻・桜花・二式大艇
c.帝国陸軍飛行戦隊・海軍航空隊総覧 200頁前後(予定)
d.特攻隊名簿
◆その他今回よりA4版タテに変更。
以上、ほとんどの飛行機を収録の上、それぞれの航空機の
パイロットの方にインタビューした内容も掲載予定です。
資料集として陸軍・海軍全ての飛行部隊、また特攻隊の名簿が付属します。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
全国各地への取材費やイラストの描き込みの多さから、
採算をとることが難しい書籍となりますが、なんとか赤字を少しでも
出ないよう、皆様のご協力をお願いしたい一心です。何卒
よろしくお願い申し上げます。
完成本は全国書店、Amazonで発売予定です。
こちらのリンクより初版本の内容が少しご覧になれます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,700円

予約購入(割引価格)
定価は7700円台を見込んでおります。こちらで支援して下さった方には割引価格にて完成本をお送りします。送料込みの価格です。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

予約購入(割引価格)予約 + 誌面にお名前記載
予約購入(割引価格)に合わせ、お礼を込めてお名前を掲載致します。本名、ハンドルネーム問わずOKです。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,700円

予約購入(割引価格)
定価は7700円台を見込んでおります。こちらで支援して下さった方には割引価格にて完成本をお送りします。送料込みの価格です。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

予約購入(割引価格)予約 + 誌面にお名前記載
予約購入(割引価格)に合わせ、お礼を込めてお名前を掲載致します。本名、ハンドルネーム問わずOKです。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月











