
支援総額
目標金額 3,200,000円
- 支援者
- 311人
- 募集終了日
- 2018年5月2日
インド ラグビー連盟からのメッセージ

インドラグビー連盟 General Manager
ナシール フセイン
インドラグビー連盟を代表して、スリランカラグビー連盟、日本のラグビー関係者・青年海外協力隊員と協力して、インド・スリランカを友情で結ぶ国際試合を開催できることを大変嬉しく思います。このイベントでは、インドのオディシャ州ブバネシュワルで、男女の年代別の選手が、安全な環境のもとで友情を育みながら切磋琢磨することになります。またこのイベントは、2019年ラグビーワールドカップ日本大会の記念イベントになるのみならず、両国に派遣されている青年海外協力隊ラグビー隊員がいかに両国のラグビーの発展、それを通じた社会発展に貢献しているかを示すでしょう。
この親善試合は、未来のスター選手たちが外国の選手と触れ合い、学びあう機会になるでしょう。特に、今回参加するインドの選手の大半を占める少数部族で貧しい家の子供たち、特に女子選手にとって、この親善試合は、自信を付け、格段に成長するきっかけになるばかりでなく、多様な文化や伝統に触れ、お互いに受け入れ合う心を育むことにつながるでしょう。私たちは、ラグビーがもつ強みを、変化を引き起こすきっかけとして活かし、社会やコミュニティに良い影響をもたらすことに尽力しています。私たちが企画してきたこの親善試合を実現し、夢を現実のものとするために、是非力を貸してください。共にa World in Union(注:ワールドカップラグビーのテーマ曲)で祝おうではありませんか!


リターン
10,000円

【リターン不要の方へ】インド・スリランカの子どもたちに世界で挑戦する機会を!
リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。
●感謝の気持ちを込めて、現地ラグビー協会ら関係者からのお礼メールをお送りします。
●大会の様子をおさめたフォトレポートをお送りします(PDF)
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【インド・スリランカの子どもたちに世界で挑戦する機会を!】大会の様子を写真と一緒にお届け
●大会の様子をおさめたフォトレポート(PDF)
●ラグビーボール型キーホルダー
●感謝の気持ちを込めて、現地ラグビー協会ら関係者からのお礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【リターン不要の方へ】インド・スリランカの子どもたちに世界で挑戦する機会を!
リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます。
●感謝の気持ちを込めて、現地ラグビー協会ら関係者からのお礼メールをお送りします。
●大会の様子をおさめたフォトレポートをお送りします(PDF)
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【インド・スリランカの子どもたちに世界で挑戦する機会を!】大会の様子を写真と一緒にお届け
●大会の様子をおさめたフォトレポート(PDF)
●ラグビーボール型キーホルダー
●感謝の気持ちを込めて、現地ラグビー協会ら関係者からのお礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 41日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,887,000円
- 寄付者
- 335人
- 残り
- 18日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人












