
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2018年12月17日
事故で大切な人を失ったあの人へーあたたかなクリスマスを
いつも応援していただき、ありがとうございます。
クラウドファンディングは、みなさまのおかげで達成率30%を超えました!
心から感謝申し上げます。
さて、プロジェクトページでもご案内していますが、このクラウドファンディングが達成したあかつきには、クリスマスに桐生市内でプレ・イベントを開催したいと思っています。
【生命のメッセージ展 in 桐生 プレ・イベント】
「メッセージ展のクリスマス。(仮)」
期日:2018年12月24日(月・祝)、25日(火)
場所:桐生市内某所

ご支援していただいたみなさまへのご報告と、来夏、桐生で10年ぶりにメッセージ展を開くことを宣言するイベントにしたいと思っています!
また、初めてご覧になる方には、「生命のメッセージ展」とは何かを知ってもらえるようなイベントにしたいと思います。
具体的な企画内容は、現在 準備を進めているところですが、ミニサイズのメッセージ展を見ていただいたあとに、みなさんの “想い” を書いていただけるような「メッセージツリー」を考えています。
また、参加ご家族やスタッフと来場者が自然な対話をとおしてメッセージ展への理解を深められるような、カフェ的な催しも検討中です。
僕のなかでは、このプレ・イベントに込めた、もうひとつの想いがあります。
僕がよくお話しさせていただく参加ご家族のなかに、クリスマスが近づくと、とても苦しい気持ちになるという方がいます。
年越しも迫った年末に飲酒運転の車によって娘さんを奪われたため、今でもその時期が近づくと、気持ちがふさぎこみ、どこへも行きたくないような、つらい気持ちでいっぱいになるそうです。
クリスマスが近づくと、街のあちこちでイルミネーションが光りはじめます。
人々が喜んで見つめる その光も、その方にとっては、つらい記憶と結びついており、目をそらさずにはいられないといいます。
何年経っても変わらないー
その言葉の重みをかみしめながら関わらせていただいて、10年が経とうとしています。
僕は、このクリスマスのイベントを、すべての参加ご家族やメッセンジャーに捧げるイベントにしたいと思っています。
あたたかなクリスマスを もういちどー
誰かを想う気持ちに包まれた あたたかな光を、遠く離れた場所に住む ご家族にも届けたいと思います。
桐生のみなさんや応援してくださったみなさんと ともに祈り、来年の本開催へとつなげる、そんなイベントにしたいです。
リターン
500円

みんなの気持ちをつないで ー 募金プラン
「少額でも応援したい」と思ってくださった方のために、ワンコインでできるご支援です。この活動を始めたのは高校生のときでした。あのときのメッセージ展をつくってくれたのは、市民のみなさんが募金箱に入れてくださった1円1円の積み重なり。その重みを知っているからこそ、「ワンコインから」の設定をつくらせていただきました。
心をこめて、お礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1,000円

つながれ、いのち ー 想いを広げようプラン
私たちが資金を集めて開催したい理由は、みなさんとともにメッセージ展をつくり、“想い” を共有したいから。10年前、桐生の商店街をまわらせていただいたときも、多くの方々からご支援をいただきました。
お礼のメールとともに、活動報告(ニュースレター)を送らせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
500円

みんなの気持ちをつないで ー 募金プラン
「少額でも応援したい」と思ってくださった方のために、ワンコインでできるご支援です。この活動を始めたのは高校生のときでした。あのときのメッセージ展をつくってくれたのは、市民のみなさんが募金箱に入れてくださった1円1円の積み重なり。その重みを知っているからこそ、「ワンコインから」の設定をつくらせていただきました。
心をこめて、お礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1,000円

つながれ、いのち ー 想いを広げようプラン
私たちが資金を集めて開催したい理由は、みなさんとともにメッセージ展をつくり、“想い” を共有したいから。10年前、桐生の商店街をまわらせていただいたときも、多くの方々からご支援をいただきました。
お礼のメールとともに、活動報告(ニュースレター)を送らせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
- 総計
- 4人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,262,000円
- 寄付者
- 672人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日












