
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2023年6月23日
防災対策のご紹介「着衣着火の対処法」
こんばんは。
いのちのプールプロジェクト実行委員会です。
週末に開催された東京国際消防防災展では、
業界に携わる方々から災害時に役に立つ色々なお話をお伺いできました。
その中で、知っておくだけですぐに実践できる命を守る行動をご紹介したいと思います。
一般社団法人RISK WATCH 様のブースでご教授いただいたことのご紹介!
【着衣着火の対処法】
着ている洋服に火が燃え移ってしまうことを着衣着火と言います。
正しい対処法を知らないと火を消せないどころか、かえって火が大きくなってしまいます。
もし、洋服に火がついてしまった場合は、「ストップ、ドロップ&ロール」です!
“

出典:アメリカの消防 RISK WATCH
https://www.risk-watch.net/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E6%B6%88%E9%98%B2/
①ストップ(止まる)
つい慌てて走ってしまう方も多いですが、火に風を起こしてしまい逆効果です。
絶対に走らず、立ち止まりましょう。
②ドロップ(倒れる)
地面に倒れこみ、燃えているところを地面に押し付けるように身体と地面をくっつけます。
身体と地面との間に隙間を作らない事を意識しましょう。
③ロール(転がる)
地面に倒れたまま転がり、窒息消化を試みます。
この時、両手で顔を覆って顔への火傷を防ぎましょう。
これらはアメリカでは子どもの頃から教わる防災対策の手段のひとつのようです。
道具なども使用せず、知っているだけで対処できる知識です。
今後とも、皆様のお役に立てる防災情報をお届けできればと存じます。
引き続き、いのちのプールプロジェクトをよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,300円+システム利用料

浄水 400L 133人分の1日分の飲み水
・お礼のメール
・活動報告(メール)
このご寄付により、「浄水 400L 133人分の1日分の飲み水」相当量を静岡市の記載の施設が確保できる支援となります。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
6,600円+システム利用料

浄水 800L 266人分の1日分の飲み水
・お礼のメール
・活動報告(メール)
このご寄付により、「浄水 800L 266 人分の1日分の飲み水」相当量を静岡市の記載の施設が確保できる支援となります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,300円+システム利用料

浄水 400L 133人分の1日分の飲み水
・お礼のメール
・活動報告(メール)
このご寄付により、「浄水 400L 133人分の1日分の飲み水」相当量を静岡市の記載の施設が確保できる支援となります。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
6,600円+システム利用料

浄水 800L 266人分の1日分の飲み水
・お礼のメール
・活動報告(メール)
このご寄付により、「浄水 800L 266 人分の1日分の飲み水」相当量を静岡市の記載の施設が確保できる支援となります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 279,000円
- 寄付者
- 35人
- 残り
- 85日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 465,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 29日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日










