支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 255人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
【残り3日】シェルター入居予定のみいちゃんのお話し
クラウドファンディング挑戦終了まで残り3日
あと残り3日!より多くの猫たちを保護する為にネクストゴール達成に向けて頑張りますので皆様もう少しのご支援よろしくお願い致します。

この子猫たちの母親をウイルス検査したところ、猫エイズ(FIV)でした。
母親が猫エイズの場合、子猫たちもその可能性が高いのですが、この子猫たちを希望してくれていた二人の方たちは「先住猫もいないので、それでもかまいません。」と言ってくださいました。
一般的には猫エイズと聞いてどういったものなのか知らずに敬遠される事もありますが、室内でストレス無く飼ってあげると発症しない事も多いそうです。
基本的に飼い方は普通の猫たちと変わりませんので先住猫がいないのであればそういった猫たちも検討してみてください。

みいちゃん
みいちゃんの餌やりさんはアパートで暮らすおばあちゃんでしたが、大家さんの許可を得ず猫たちに長年ご飯をあげていました。
ご近所の苦情もあったのでしょう。
突然、大家さんから「猫にご飯をあげるなら出てってもらう」と言われてしまったそうで、知り合いを通していせねこに相談がきました。
それが去年の年末で私達も忙しかったため現場に行けたのが大晦日でした。
行っておばあちゃんに話を聞くと「猫の足が夏ぐらいからなんかおかしい」との事でその猫を捕獲して見てみると手の平から血が出ていたので緊急保護して1時間半もかかる病院へと急いだのです。

もう年が明ける数時間前、病院での年越しも覚悟しながら診察をしてもらった結果『好酸球性肉芽腫』というもので、猫エイズ(FIV)のキャリアでもありました。
その時はみいちゃんも元気が無いし、こんな大晦日に保護先は見つからないのでしばらく入院させてもらうしかなく…
しばらくして退院してきましたが、手の状態は良くなっておらず預かり先もまだ見つかっていなかったのでいせねこ会長が自宅で預かってくれる事になりました。
会長も預かれる余裕はありませんでしたが、「この状態のみいちゃんをもうご飯も貰えないあの場所に戻すことは出来ない!」と預かってくれたのです。
本当にその時はメンバーのみんな「どうしよう、どうしよう」と思っていたので本当にほっとしました。
この時も『絶対にシェルターは必要だ』とみんなが思ったのです。

みいちゃんは元気ですが、少し良くなったものの現在も手の肉球は左手が治らず、ずっとカラーをしたままの生活が続いています。
手が痛いのでトイレも猫砂が使えずペットシートで…
歩くと歩いた所が血だらけになるのでゲージの中で暮らしていますが、
「ちゃんと見ててあげられる時間ならば、手にガーゼを付けてカラーを取って歩かせても良いですよ。」と動物病院の先生から言われたのでシェルターに入居してちゃんと見てあげられる時は広い所で歩かせてあげたいなと思っています。

みいちゃんの様に一匹で隔離のゲージや部屋を使わなくては子がいるとなかなか多くの猫を保護する事が出来ません。
なので二階を借りる事を決意しましたがそこを使用するには最低限、畳をフローリングに変えないと衛生的にも悪くて使用できません。
皆さまどうかネクストゴールを達成できるようにご協力、ご支援よろしくお願い致します。
リターン
3,000円+システム利用料

いせねこ応援コース|3000円
●お礼のメール
●HPにお名前掲載(ご希望制)
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

いせねこ応援コース|10,000円
●お礼のメール
●HPにお名前掲載(ご希望制)
●会報の送付※
●いせねこクリアファイル
---
※シェルター完成後、2024年12月頃に送付予定です
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

いせねこ応援コース|3000円
●お礼のメール
●HPにお名前掲載(ご希望制)
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

いせねこ応援コース|10,000円
●お礼のメール
●HPにお名前掲載(ご希望制)
●会報の送付※
●いせねこクリアファイル
---
※シェルター完成後、2024年12月頃に送付予定です
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 22時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 35日
子育てに優しい飲食店、子供の安全な遊び場、親子で笑顔に
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 11/22

山梨県みんなで楽しむバリアフリー演劇祭
- 寄付総額
- 320,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 11/30

奈良に御遷座1097年・三輪のえべっさんの『初えびす』に獅子舞を!
- 支援総額
- 306,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/31

精霊の音を奏でるムビラ奏者の元で修行しにジンバブエに行きたい
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/25

【アフリカ支援してみませんか?】コンゴの子どもに教育を!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/25
今だからこそ!宮城県立こども病院の子どもたちと繋がりたい!
- 支援総額
- 845,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/30
僕らも出たい! 日本ど真ん中祭りへの挑戦!~オリジナル楽曲の製作~
- 支援総額
- 416,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/30














