屋根が完成しました!
ご報告が遅くなり申し訳ございません。 庭の舗装工事も終わり、次に取りかかっていた屋根の工事が先日、無事に終わりました! 途中、業者の方が体調を崩し入院されたため延期したのですが、快…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,150,000円
ご報告が遅くなり申し訳ございません。 庭の舗装工事も終わり、次に取りかかっていた屋根の工事が先日、無事に終わりました! 途中、業者の方が体調を崩し入院されたため延期したのですが、快…
もっと見る本プロジェクトへのご支援、誠にありがとうございました。 庭の舗装工事が無事に終了し、先日、屋根の工事が始まりました。 庭の舗装工事に関しましてはこちらからどうぞ。 賜りましたご寄付…
もっと見る皆様のおかげで実現することができた庭の舗装工事が、先日無事に終わりました! 詳細はこちらをご覧ください。 おかげさまで、庭での運動がストレスフリーになり、雨の日でも泥だらけになるこ…
もっと見る8日は掘削です! 木を切ったり土を掘り起こしたり? する感じでしょうか! 様子をYouTubeで配信する予定です。 工事中ずっと張りついているわけにはいきませんが、僕も気になるので…
もっと見る大変お待たせしております。 本プロジェクトの庭の舗装工事の予定が決まりましたので、お知らせ致します。 11月 8日 掘削 9日 下地工事 12日 コンクリート打設 という日程です。…
もっと見るお待たせしており申し訳ございません。 14日、郵便局にリターンの発送をして参りました。今週中、遅くとも来週にはお手元に届くと思われますので、万が一届かないという場合には、お手数おか…
もっと見る9月17日、NHK前橋「ほっとぐんま630」内にて、石松家の活動が放送されました。先日、2日に渡り取材を受けまして、私の想いを長々と語ったつもりなのですが、やはり尺の都合でほぼほぼ…
もっと見るブログを更新しました。 迷子犬か捨て犬かわかりませんが、家の前で保護した赤柴君を東京のシェルターへと搬送致しました。 本当は石松家でお世話し、医療にかけ、里親さんを探せればよかった…
もっと見る9月になりました。 本プロジェクトもあっという間に残すところ25日となり、現在の達成率は22%となかなか厳しい数字ではありますが、これまでにご支援をしてくださった皆様には感謝の念に…
もっと見るブログはこちらです! ご支援、誠にありがとうございます。 YouTubeでも動画を投稿したり、ライブ配信したりしていますのでよかったらご覧ください。 残り1ヶ月と少し……なかなかこ…
もっと見るご支援、誠にありがとうございます。活動報告はブログやXでまとめておりますので、よろしければご覧ください。 各SNSごとで別々のことを書くと散らかってしまいますので、基本的にはブログ…
もっと見る3,000円+システム利用料

イベントで配布した冊子もしくはマグネットステッカー(65×45mm)をお送り致します。
ステッカーのデザインは発送時期によって異なる場合がございます。
ご了承くださいませ。
冊子とステッカーは、動物愛護精神の啓発のために作りました。
つまらないものですが、犬達の世界を少しでもよくするためお役に立てるのであれば、お気兼ねなくご希望くださいませ。
5,000円+システム利用料

イベントで配布した冊子もしくはマグネットステッカー(65×45mm)をお送り致します。
ステッカーのデザインは発送時期によって異なる場合がございます。
ご了承くださいませ。
冊子とステッカーは、動物愛護精神の啓発のために作りました。
つまらないものですが、犬達の世界を少しでもよくするためお役に立てるのであれば、お気兼ねなくご希望くださいませ。
3,000円+システム利用料

イベントで配布した冊子もしくはマグネットステッカー(65×45mm)をお送り致します。
ステッカーのデザインは発送時期によって異なる場合がございます。
ご了承くださいませ。
冊子とステッカーは、動物愛護精神の啓発のために作りました。
つまらないものですが、犬達の世界を少しでもよくするためお役に立てるのであれば、お気兼ねなくご希望くださいませ。
5,000円+システム利用料

イベントで配布した冊子もしくはマグネットステッカー(65×45mm)をお送り致します。
ステッカーのデザインは発送時期によって異なる場合がございます。
ご了承くださいませ。
冊子とステッカーは、動物愛護精神の啓発のために作りました。
つまらないものですが、犬達の世界を少しでもよくするためお役に立てるのであれば、お気兼ねなくご希望くださいませ。


#動物



#国際協力

