
支援総額
2,472,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 186人
- 募集終了日
- 2012年9月11日
https://readyfor.jp/projects/ishinomo-kitchin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2012年09月13日 10:50
皆さまのお力で成立しました!

9月11日 PM11時。
震災から、ちょうど、1年半のこの日。
多くの皆さまの、温かく力強い応援、たくさんのご寄付により、
「被災地にとびきり美味しいご飯と、集まれる場を。」
By いしのま★キッチン
のプロジェクトが、成立しました。
プロジェクトの成立に向けて、行動してくださった
皆さま、お一人お一人に、心から感謝を申し上げます。
186人 の方が、2,472,000円 の応援をくださいました。
ご家族と共に、知合いの方と共に、応援くださった方もいらっしゃるので、
寄付をくださった方は、200名を超えています。
1,696人 の方が Face Book上で「いいね!」を押し、
80を超えるたくさんの方が、「シェア」をしてくださいました。
ツイッターでは 85ツイートをしてくださいました。
こんなにも、たくさんの方が
プロジェクトをつくってくださることに、
大きな力を感じてやみません。
ご寄付という形で、プロジェクトに、
具体的なアクションをしてくださり、
新しく参加してくださった皆様。
本当に、ありがとうございます。
そして、これから、どうぞ、よろしくお願い致します。
きっと、長い道のりになると思います。
もしよろしければ、プロジェクトのひとりとして
長く、見守り、一緒に歩んでいただけますと幸いです。


「いしのま★キッチン」(ぐるぐる応援団) 一同
リターン
3,500円+システム利用料
*いしのま★キッチンのランチ券をお渡しします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
7,500円+システム利用料
*いしのま★キッチン内のアルバムに支援者としてお名前を記載いたします。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
3,500円+システム利用料
*いしのま★キッチンのランチ券をお渡しします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
7,500円+システム利用料
*いしのま★キッチン内のアルバムに支援者としてお名前を記載いたします。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
浪速区医師会
旭川医科大学病院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
綾部市

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
31%
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
92%
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日











