支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 233人
- 募集終了日
- 2025年4月20日
【応援メッセージ】齊藤里沙 様|焼山しいたけ園/いといがわ子育てネットワークきのこの 会長
糸魚川市の名産「焼山しいたけ」農家であり、糸魚川市で子育て支援事業を展開する「いといがわ子育てネットワークきのこの」会長でもある齊藤里沙さんより、応援メッセージを頂きました。
(ページ本文にも追加しております。よろしければ、他の皆様の応援メッセージもご覧ください。)
移住してきてすぐの頃、焼山しいたけを売り歩いていた里沙さんからしいたけを購入したことがきっかけで交流が始まりました。
その後、絲と糸で提供しているスパイスカレーの材料として焼山しいたけを使わせて頂くなど、多方面でお仕事をご一緒することになり現在に至ります。
大自然の中で育った旨みたっぷりのしいたけ。この味を伝えていくために新店舗でも頑張りたいと思います!あらためて心からのお礼をお伝えさせていただきます。
齊藤里沙 様|焼山しいたけ園/いといがわ子育てネットワークきのこの 会長
「今野くんと愛美ちゃん元気かな?」
二人の笑顔から元気をもらいに寄りたくなる、私にとって絲と糸はそんなお店です。
今回お店ができる駅北エリアは、新幹線から降りて最初に降り立つ糸魚川の玄関口。絲と糸は、訪れた人と地域とをそっと結ぶ架け橋になるだろうと想像してはワクワクしています。
二人とはお客さんとしてだけでなく、農家として、子育て団体として、仕事仲間としていろんな形で関わってきましたが、外から訪れた人、地元の人、誰にとっても新鮮で居心地のいい空間をつくる力があると確信しています!
糸魚川での出店を決めてくれて本当にありがとう。心から応援しています!!
リターン
10,000円+システム利用料

もっと応援の気持ち【希望者のみHPへお名前を掲載】
■クラファン活動報告 ■協賛者としてHPへお名前を記載(希望者のみ)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

接客英語講座(初級編:オンライン参加)
■クラファン活動報告 ■接客英語講座(初級編)へのオンライン参加権 ◼️オリジナルマニュアルの配布
※注文から簡単な日常英会話を目指します。
※1回2時間程度の講座、各回2〜4人程度となります。
※木金終日か土日の夕方以降に開催を予定しています。
※有効期限は2025年12月までとなります。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

もっと応援の気持ち【希望者のみHPへお名前を掲載】
■クラファン活動報告 ■協賛者としてHPへお名前を記載(希望者のみ)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

接客英語講座(初級編:オンライン参加)
■クラファン活動報告 ■接客英語講座(初級編)へのオンライン参加権 ◼️オリジナルマニュアルの配布
※注文から簡単な日常英会話を目指します。
※1回2時間程度の講座、各回2〜4人程度となります。
※木金終日か土日の夕方以降に開催を予定しています。
※有効期限は2025年12月までとなります。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2025年12月

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

大切なペットが安心できる状態で診察を。往診事業を始めたい!
- 支援総額
- 939,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/30

熊野にある築100年の古民家を世界のイノベーションセンターにしたい
- 支援総額
- 919,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 6/18

愛犬の命を繋ぐ手術費用を集めたい
- 支援総額
- 1,528,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 3/9

共に育つオルタナティブ教育現場の運営を維持したい!
- 総計
- 4人

あいち惟の森の校舎に子ども達がのびのびと学べるオープンスペースを!
- 支援総額
- 3,779,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 4/8
【馬術部生と馬たちを応援】全日本学生馬術大会2021に協賛したい!
- 支援総額
- 552,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/25
中部国際空港セントレアのプロジェクト史(竹内伝史 執筆)を出版!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 10/12















