
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2019年4月5日
あと15日
こんにちは!
IVYyouthの島村美咲です
私は昨年の夏渡航で初めてカンボジアに行きました
渡航前までにメンバーから現地での活動や様子を聞いていましたが、はじめは不安も少なからずありました
特に先生・生徒が私たちに本当に協力してくれるのか、見知らぬ外国人、ましてや学生の活動を本当に受け入れてくれるのだろうかと思っていました
しかし、現地の先生方と直接話をすると、その不安は消えていきました
「イラストが多くて分かりやすいドリルだ」
「宿題として活用しているよ」
「ぜひ来年度もドリルを配布してほしい」
といったコメントをいくつも頂きました
ミーティングでは、先生方が生徒への教育について真剣に考えていること、
教育環境を改善したいという前向きな姿勢を持っていることが伝わってきました
こうした先生の思いの実現に向け、私たちも微力ながらお手伝いができたらと思いました

また、教室を覗くと、前回渡航で配布したドリルを手にしている生徒の姿がありました
見せてもらったドリルにはカバーがかけられ、問題にはしっかりと書き込みがしてありました
私たちが時間をかけて考え、制作したドリルが現地に届いていることを実感した瞬間です
私たちは学生団体ということで大規模な事業を行うことはできません
ですが、学生でもできることがある、私たちがやるんだという気持ちで今まで活動してきました
カンボジアへの渡航を重ねていくなかで、現地の先生との関係も築くことができました
ドリル制作のノウハウも構築されてきました
プロジェクトはここからが本番といえるでしょう
そして教育支援は継続してこそのものです
だからこそ資金不足でプロジェクトを終わらせたくない
プロジェクトの継続はこのクラウドファンディングに懸かっています
あと15日
どうか皆様のお力をお貸しください
ご協力よろしくお願いします
ここまで読んでいただきありがとうございました
過去の投稿にも活動の様子、メンバーの思いが綴られています
ぜひご覧ください
リターン
3,000円

心からの御礼コース
・サンクスレター
・プロジェクト実施報告書
(共に紙媒体にて郵送いたします。)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

オンラインフォトアルバムコース
・サンクスレター
・プロジェクト実施報告書
(上記2点は紙媒体にて郵送いたします。)
・オンラインフォトアルバム(私たちが実際に見てきたカンボジアの様子をWeb上でご覧になれます。)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

心からの御礼コース
・サンクスレター
・プロジェクト実施報告書
(共に紙媒体にて郵送いたします。)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

オンラインフォトアルバムコース
・サンクスレター
・プロジェクト実施報告書
(上記2点は紙媒体にて郵送いたします。)
・オンラインフォトアルバム(私たちが実際に見てきたカンボジアの様子をWeb上でご覧になれます。)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日












